本文へスキップ

当院は、耳鼻咽喉科、気管食道科、アレルギー科を専門とし、地域医療に貢献します。

TEL. 089-973-8787

〒790-0045 愛媛県松山市余戸中1丁目2-1

甲状腺の病気について

 甲状腺はのど仏の下にあります。体の新陳代謝を活発にするホルモンを、産生、貯蔵します。甲状腺の病気は、男性の50~100人に1人、女性では30~60人に1人はかかっているともいわれています。自己免疫疾患にかかりやすい女性に多いのが特徴です。
耳鼻咽喉科、甲状腺外科、内分泌内科、放射線科が専門に扱います。

主な血液検査:
 フリーT3、フリーT4:甲状腺ホルモン本体 
 TSH:脳よりの刺激ホルモン、鋭敏にホルモンバランスを反映する
 サイロイドテスト、マイクロゾームテスト;主に自己抗体のスクリーニングに用いる
 抗TPO抗体:主に橋本病で上昇
 TSH受容体抗体(TRAb):主にバセドウ病で上昇
 CRP:炎症反応
 コレステロール:機能低下で上昇

主な病気:
 甲状腺機能亢進症;潜在性;バセドウ病、多結節性甲状腺腫⇒心房細動などの心疾患のリスク。自然経過は未解明
 甲状腺機能低下症;潜在性;女性・高齢者に多く、健常人の10%、人間ドック受診者の5%に見られる。原因は、橋本病、加齢、ヨード過剰摂取(海藻、ヨード卵、うがい薬)など。動脈硬化、心筋梗塞などの心血管障害のリスク。米国内分泌学会ではTSH≧10で治療を推奨。TSHが10以下でもホルモン補充療法により心血管障害のリスクが軽減されるとの報告があり、75才未満の高血圧症・脂質異常症・糖尿病・喫煙者では治療が推奨されている。高コレステロール血症の5%に潜在性甲状腺機能低下症を認め、ホルモン補充によりLDLコレステロール値が改善するとされている。関連が指摘されている認知障害に対する治療の有効性は今のところ確立されていない。

 バセドウ病:機能亢進、眼球突出
 橋本病(慢性甲状腺炎)初期:機能亢進 無痛性甲状腺炎 後期:機能低下

 亜急性甲状腺炎:ウイルス感染が疑われている。初期に機能亢進、その後、軽度機能低下。約2-3ヶ月で正常化。
 急性甲状腺炎:細菌性、極めてまれ。下咽頭梨状窩瘻(左側)よりの感染が多い。

 単純性びまん性甲状腺腫思春期性甲状腺腫
 結節性甲状腺腫腺腫(薄い膜で包まれた肉の塊) 嚢腫(血液や水がたまったゴムまり状)
 悪性甲状腺腫;他の部位の癌に比して、女性や若い人に多く、95%は悪性度の低い分化癌ですので、急激に悪化することが少ないです。集団健診では女性の400名に1名に見つかります。


ナビゲーション

バナースペース

医療法人 大輝会

山口耳鼻咽喉科
クリニック

院 長 山 口 幹 夫

〒790-0045
愛媛県
松山市余戸中1丁目2-1

  TEL 089-973-8787