本文へスキップ

当院は、耳鼻咽喉科、気管食道科、アレルギー科を専門とし、地域医療に貢献します。

TEL. 089-973-8787

〒790-0045 愛媛県松山市余戸中1丁目2-1

いびき・睡眠時無呼吸症候群の検査、治療のご案内

[検 査]                                
@
終夜睡眠ポリグラフ検査:中枢性無呼吸やむずむず脚症候群、過眠症(ナルコレプシー)などの精査のために、睡眠時の呼吸状態+脳波や睡眠潜時反復検査、覚醒維持検査などを行います。当院では在宅検査、愛媛大睡眠外来、県病院呼吸器科、日赤耳鼻科には紹介の上、1泊入院で行います。

A
在宅睡眠ポリグラフ検査:無呼吸低呼吸指数(AHI)、体位、酸素飽和度、脈拍、中枢性閉塞性比率を携帯型の検査装置で測定します。自宅で一晩検査の上、翌日返却の上、再診時に結果を説明致します。検査を希望される方は、装置の在庫を電話にて確認の上ご来院下さい。費用:保険3割2.160円
   AHI判定基準:成人 5-20軽度 20-40中等度 40-高度  小児 1-5 軽度 5-10中等度 10-高度 
      *脳の発育の観点から小児の方が成人より判定基準が厳しく設定されています。

B
スマホ動画の確認:パジャマの前を開けて、口〜首(のどぼとけ)〜胸(みぞおち)まで全体をアップで音声とともに撮影して、再診時にお見せ下さい。

[手 術]
UPP(口蓋垂口蓋形成術)
:高周波電気凝固装置を使い、口峡部(のどちんこの周囲)を広げる手術です。 費用:保険3割29.100円
*レーザー治療は術後の瘢痕狭窄が問題になることがあり、当院では行いません。

口蓋扁桃 高周波電気焼灼術:高周波電気で扁桃腺の表面を焼き潰します。術後リンパ組織である扁桃組織が瘢痕収縮し、約半分の大きさになります。費用:保険3割8.580円

*上記手術はいずれも当院での日帰り、局所麻酔手術です。術後2日間程度の局所の腫れと強い痛み、術後10日間程度、大きな口内炎が出来た感じの痛みを認めます。所用時間は麻酔を含めて約40分です。火・金曜日に予約の上で行ないます。翌日と1週間後に再診して頂きます。

UPPP(口蓋垂口蓋咽頭形成術)、舌扁桃切除術、舌根正中切除術、顎矯正術:入院の上、全身麻酔下に行います。
* 専門の総合病院に紹介します。肥満や年令により再発の傾向があります。
 
口蓋扁桃全摘出術、アデノイド切除術:小児ではAHI10以上で重症傾向です。
* 小児の閉塞型無呼吸の大部分は扁桃腺やアデノイドの手術で軽減します。

鼻中隔矯正術、下鼻甲介粘膜下骨切除術、下鼻甲介粘膜焼灼(レーザー)術
* 短期入院します。焼灼(レーザー)術は当院日帰りで行っています。

[ CPAP(持続的陽圧呼吸)療法 ]
睡眠時に吸気時に鼻から微弱な圧をかけて気道の閉塞を軽減します。舌根沈下型でAHI20以上の中〜高度の方に適応です。
  費用:保険3割4.380円/月 (遠隔モニタリング450円/月 ASV療法8250/月追加)
* 鼻呼吸障害などで3割の方は寝苦しいなどで不適応になります。鼻呼吸障害の方は、鼻の治療(手術)を先に行います。装置は3ヶ月単位で貸出しします。 

[ マウスピース(歯科プロテーゼ、スリープスプリント)]
マウスピースを夜間に装着し、下あごを前に出します。下顎が小さく後退気味の方や、舌根沈下による軽〜中等度の無呼吸に効果的です。専門の矯正歯科に紹介します。 費用:約1万円強(歯科にて保険適応で


[ ナステント(鼻腔挿入デバイス)]
鼻より挿入したチューブで舌根の換気を行います。 費用:4.200円/週  

* 効果判定のために、マウスピース・ナステントを装着して行う睡眠ポリグラフの再検査をお勧めしています。

[薬 物 治 療]
点鼻スプレー
;血管収縮剤;鼻閉改善から口呼吸を軽減します。就寝直前に点鼻。
             *効果はトラマゾリンで7時間、小児用プリビナ希釈液で3時間
吸入ステロイド;3日以上の連用で鼻閉、小児のアデノイド肥大の収縮に有効です。
ダイアモックス;利尿(尿を増やす)作用があり、中枢性無呼吸やメニエール病に有効。飲酒は控えて下さい。主な副作用は食欲不振、頻脈、手足のしびれです。過剰な降圧やてんかん薬との併用に注意します。長期服用でイオンバランスの異常(低カリウム血症)にも注意します。
防風通(ぼうふうつう)聖散(しょうさん);代謝を高めて肥満を改善する便秘予防作用の漢方薬です。長期連用で肝機能障害に注意します。  
*高度肥満のダイエットは内科に紹介します。 BMI:25過体重、30肥満、35高度肥満

[ 体位治療(側臥位)] 側臥位を支持する抱き枕などの支持材料

*新たな治療法:
[インスパイア上気道刺激療法]肋間に埋め込んだセンサーで呼吸を監視、舌下神経を刺激して舌根を持ち上げる。2019年8月にわが国でも承認され、今後治療が始まります。
[軟口蓋インプラント治療]軟口蓋の筋肉が弱いケースに、軟口蓋に20mmの長さのプラスチック製インプラント
を3本入れて筋肉を固くして軟口蓋の沈下を防ぐ治療。米国で始まりました。

*口唇テープ(ナイトミン鼻呼吸テープなど):いびき、口内乾燥に有効。ただし、鼻閉が強い場合や舌根沈下の強い睡眠時無呼吸では睡眠時の呼吸が苦しくなる場合があります。
*「ストッキングの中にテニスボールを入れて、ずれないように両端を玉結びにしたもの」を腰に巻いて寝ます。そうすると寝返りをうてないことはないですが、真上を向いて寝にくくなります。一度お試し下さい。
        

バナースペース

医療法人 大輝会

山口耳鼻咽喉科
クリニック

院 長 山 口 幹 夫

〒790-0045
愛媛県
松山市余戸中1丁目2-1

  TEL 089-973-8787