私の主張
県議会報告
活動記録TOP
プロフィール
生き活き政治ネット
お問合せ
HOME

 
   市議会議員時に取り組んだこと
 
2002年10月〜
2002年9月〜

2003年9月〜12月

2003年8月〜
2004年3月
坂の上のまちづくりを検討しよう
  ●活動状況の詳しいページへ
 
学校給食
   子どもたちが心豊かに成長するために、教育としての学校給食を実現していきたいと、この会を発足させました。
学校に通っている子どもさんを持つ人、持たない人もみんなで一緒に活動しませんか。
  ●活動状況の詳しいページへ
 
男女共同参画推進条例
  ●活動状況の詳しいページ
 
松山市子ども育成条例 
   松山市子ども育成条例は、2003年を初年度に5ヵ年で取り組む教育行政推進の基本方針「まつやま教育プラン21」に盛り込まれた施策のひとつである。
松山市青少年育成課が担当窓口となり、事業概要には「子どもの健やかな成長を目指す本市独自の条例を市民参加により策定し、より効率的に子どもたちの活動を支援できる体制を整えるためにネットワーク化を推進する」と掲げている。
しかし・・・
  ●活動状況の詳しいページへ
   
市議会報告(市議会議員時の報告です。)
 
議 会 DL 内    容
2017年6月議会
★一般質問
資料

(P1)●行政視察
@PFI方針を導入している大洲市学校給食センターへ
A調布市「公文書資料室」を見学して
●研修報告
自治体決算の基本と実践〜行政評価を活用した決算審査〜を学ぶ
●市民派キャッツあい

(P2〜P3)
●2017年6月議会 一般質問より
@環境モデルにふさわしいごみ行政に向けて
ALGBT・性的マイノリティーを理解し支援する学校について
B処分ゼロで人間と動物が共生できる社会をめざして
C農業委員会委員の任命に関して同意を求めることについて反対しました。
D松山市議会政治倫理要綱ができました!?

(P4)●「武井たか子16年目の活動から見えたこと」お話し会
●未来のために、「脱原発」をあきらめない
●政務活動費報告
松山市議会2016年度決算の日程

2017年3月議会
★一般質問
資料

(P1)●研修報告
全国フェミニスト議員連盟パワーアップ集中講座
『2017日本経済と地方財政』−自治・分権時代の自治体議会・議員の役割
●行政視察
長崎・下関市 議会改革特別委員会で「政治倫理条例」について視察

(P2)2017年3月議会 一般質問より
●雪だるま式に増えている臨時財政対策債について
●防災における男女共同参画

2016年12月議会
★一般質問
資料

(P1)●『なんでやねん 70年経ってもまだこれか 女性の政治参画を増やすために』に参加
●2016年締めくくりの街頭行動 「戦争しない国」
●2017年1月10日フォーラム南太田(男女共同参画センター横浜南) めぐカフェに行ってきました。

(P2)<一般質問より>
●非婚のシングルマザーへの「みなし寡婦控除」を適用する事業を拡大すべき
●10年以上進展のない西条黒瀬ダムからの分水、事業費こそ検証する必要あり!
●2016年12月22日「教育における子どもの貧困対策の充実を求める要望書」を松山市教育長に提出

<その他>
●ふたつの年金

2016年9月議会
★一般質問
資料

(P1)●「2016全国フェミニスト議員連盟サマーセミナーinせんだい」に参加
●市内視察 (株)レッグ(松山市菅沢町)産業廃棄物処理場に行った
●前橋市「公契約条例の取り組み」、高崎市「自公式の学校給食」を視察

(P2)<一般質問より>
●法人税の税率改正について受ける影響について
●少子高齢人口減少が財政収支に与える影響について
●新しい総合事業について
●認知症支援・介護予防の地域ネットワークについて

2016年6月議会
★一般質問
資料

(P1)●2016年夏の参議院選挙・えひめ〜野党統一候補・ながえ孝子さんを応援して〜
●第一回松山市議会報告会を開催
●みんなで止めよう伊方原発  07・24 全国集会に参加

(P2)<一般質問より>
●こどもの権利を重視した虐待防止へ見直しを
●住宅政策に住宅困窮者への対応を求める
●“政治カフェ” 自民党憲法草案の問題点を読む パートU

2016年3月議会
★一般質問
資料

(P1)●2016年夏の参議院選挙、「安倍政権の戦争法」廃止を争点に!
●5年目の3・11 あらためて原発事故を問う

(P2)<一般質問より>
●女性の実態にそった就労支援を
●学校における教員の暴力、教育委員会全体の問題として第三者を交えて検証を

(P3)<反対討論より>
●「ネットワーク市民の窓」として、反対討論を行いました

(P4)●女性国会議員83/717、少なすぎると思いませんか?・・・
●松山市議会、時代にマッチした倫理条例作れるか?!
市民派キャッツあい

2015年12月議会
★一般質問
資料

(P1)<一般質問より>
●組み体操によるけがの実態から学校におけるあり方を検証すべきではないか?
●教育委員は「説明責任」を果たしていない!
●『怒れる大女子会』ーちゃんと怒って、政治を変えるパワーにー

(P2)●学ぶ・・・全国フェミニスト議員連盟主催『女性議員パワーアップ集中講座』
●視察・・・中央区、川崎市の動物愛護行政
●???質問時間、中核市と比較し下位・・・これでは議員の責任が果たせない!

2015年9月議会
★一般質問
資料

(P1)●「安全保障関連法の強行採決に抗議し、廃止を求める意見書」を提案。
●第29回伊方集会へ (2015年10月11日)

(P2)<一般質問より>
9月議会では市民のみなさんから届いた市政へのご指摘、ご提案を質問として取り上げました。
●なぜ、わが子に自衛官等募集のダイレクトメールが届くの?
●野良猫対策、殺すだけが解決ですか?
●中立・公正な教科書採択を行わなかった教育委員会5名に辞職を求める決議を提出

2015年6月議会
★一般質問
資料

(P1)●集団的自衛権の行使を可能にする「安全保障関連法案」ノー!
憲法に反し、学問を否定し、さらに国民の声を無視する安倍政権、まさに『暴走政治』です。

(P2)<一般質問より>
●改めて見直すべき学校給食の安全性 
(相次いで起きたネズミ発生の事件から、責任の明確化と事後対応を)
<議案より>
●特定ホテルを規制する条例制定 これまでとこれから
●マイナンバーの中止を求める意見書を提案

2015年3月議会
★一般質問
資料

(P1)今のスピードでは、女性管理職3割を超えるのは20年後、加速化が必要!!
企業立地 松山市は非正規雇用を奨励しているのか?根本的解決を求める!!

(P2)●少子高齢・人口減少社会における松山市財政の将来予測を示せ!
●原発事故における放射能被曝から市民を守る対策、遅々として進まず・・
●教育委員 補助金を受ける企業からの人選は不適切

2015年12月議会
★一般質問
資料

(P1)12月議会、わずか3分の質問時間
議会改革へ向けた執行機関の姿勢を問う特定ホテル建築規制条例(案)、実効性はあるのか

(P2)●いよいよ、マイナンバー制度導入への動きがスタート
●活動報告
●伊方原発を視察
●フィフティネット・バックアップスクールin関西2014に参加

2014年9月議会
★一般質問
(P1)ストップ! 子どもの虐待
(P2)●待った! 西条分水ありきの長期的水需給計画の検証&
   事業建設費大幅増を説明できない東雲小学校改築・教育センター新築工事
  ●活動報告
  ●政務活動費&事務所会計収支報告
2014年6月議会
★一般質問
(P1)議長選挙に立候補制を提案
   「集団的自衛権行使を容認する憲法解釈の変更に反対する意見書」を提案

(P2)原子力災害時の松山市における避難対応
     〜相変わらず県・国の指示待ち、避難は被爆が前提〜
    活動報告(全国フェミニスト議員連盟サマーセミナー in佐渡)
2014年3月議会
★一般質問
(P1)オール与党の議会の中で市政のチェック役を果たしています。
   急がれる!子どもの貧困対策
 〜子どもの相対的貧困率15.7%(2010年)OECD34ヶ国中ワースト9位〜

(P2)条例で規制を!類似ラブホテル
   もっと、議会に女性を!
   原子力災害への備え…やっと一歩前進
   市民派 キャッツあい (イラスト)

2013年12月議会
★一般質問
(P1)〜(P3)12月議会 一般質問より 
   ●学校図書館、ハード・ソフト両面での充実を!
   ●再度、継続審査 横谷埋立センター水処理施設改良工事の請負契約
   ●犬・猫の殺処分ゼロのまちを目指して
(P4)武井たか子 3期目(2010年〜2013年)の報告 No.2
    活動報告
2013年9月議会
★代表質問
(P1)混乱の中にもしっかり審議した9月議会
(P2) 「ネットワーク市民の窓」代表質問より
(P3)武井たか子3期目4年間(2010年〜2013年)の報告 NO.1
(P4) 【活動報告』 2013年8月10日「反貧困フェスタ2013年 inえひめ」に参加
   分科会『シングルマザーの暮らしから政策提言』を企画
2013年6月議会
★一般質問
(P1)6月議会一般質問より
   中学生の「子宮頸がんワクチン」接種、副反応が多発?
(P2)(株)レッグ産業廃棄物最終処分場に77億円もの市民の税金を投入!
   〜本会議と環境下水委員会で市民に最大限説明責任を果たすよう厳しく追及〜
(P3)今のままでは学校の前にも『類似ラブホテル』が建てられる松山市、
    この問題にどう対応するのか?
(P4)副反応を重く受け止め、「子宮頚がんワクチンの定期接種に関する意見書」を提案
   活動報告他
2013年3月議会
★一般質問
(P1)学校における体罰問題〜今こそ、根絶に向けた取り組みを!〜
(P2)〜(P3)子どもの貧困〜世界的に見て実態は深刻、さらにきめ細やかな支援策を!〜
       ●各国の子どもの貧困率 (日本の子どもの貧困率は先進諸国35カ国中9番目に高い。)
(P4) 「寡婦控除を全てのひとり親家庭に適用させることを求める意見書」
    <イラスト >市民派 キャッツ あい
2012年12月議会 (P1)内部被ばくを防ごう! −フクシマ原発事故は終わっていないー
(P2)2012年12月議会より…15%下水道料金値上げに反対 
(P3)第6次松山市総合計画基本構想が策定されました。
    (みなさんのご意見をお寄せください!!) 
(P4)活動報告 『ストップ!子ども・女性への暴力』 他
2012年9月議会
★一般質問
(P1)2012年9月議会一般質問より
   子ども・若者への総合的で包摂的な支援が必要
(P2)〜(P3)審議会への市民の公募委員率 わずか2.0%
   自殺対策基本条例に修正案を提案 他
(P4)活動報告
毎週金曜日、愛媛県庁前で「脱原発」をアピールしよう!18:00〜19:30
   / information
2012年6月議会
★一般質問
(P1)地域防災計画に原発事故への具体的な対処を加えよう!
(P2)〜(P3)フライブルクに学ぶ会に参加して
  ●都市・交通政策(公共交通がまちづくりのコンセプト)
  ●ごみ政策(生ごみは燃やさずリサイクル)
  ●ヴォーバン住宅地(環境に優しい暮らしの実践)
                                他
(P4)オスプレイの岩国基地への一時配備に反対する意見書を提案
  ●infomation「エネルギー・環境に関する選択肢」にたいするパブリックコメントを出そう!!」

2012年3月議会
★代表質問

(P1)疑惑、を残し、「松山市発注工事解明調査特別委員会」幕引き!
(P2))松山市の財政
(P3) )いよいよ超少子高齢・人口減少社会が目前
(P4) 活動報告他

2011年12月議会
★一般質問
(P1)2012年の始めに思うこと
(P2)2010年〜1011年の議会活動から 
(P3)〜(P4)2011年12月議会より
   ●所得税一律2.1%、市・県民税年間1,000円の増税に反対
   ●公共工事『裏金』疑惑問題・・・・その後V
   ●海外行政視察のあり方を考える!
2011年9月議会
★一般質問
(P1)公共工事『裏金』疑惑問題・・・その後U
(P2)〜(P3)さよなら、原発
  ●9・19『さよなら原発1000万人アクション』に参加
  ●10・2京都大学・原子炉実験所助教小出裕章さん講演会 
  ●10・11伊方原発ゲート前で座り込み 他
(P4)2011年9月議会一般質問より
2011年6月議会
★一般質問
(P1)松山市として「原発」にどう向き合うのか?
(P2)子どもたちを「放射線内部被爆」から守ろう!他
(P3)活動報告、福島県新知町ボランティアセンターへ
(P4)公共工事裏金疑惑問題・・・・その後 他
2011年3月議会
★一般質問
(P1)日本は危険な地震列島 その上に54基もの原発がひしめいている!
(P2)DVのない社会に向けて基本計画の策定を
(P3)学校給食の安全のために自校式調理場を他
(P4)松山市発注の公共事業で「裏金」疑惑問題が浮上 市議会として解明に向けた行動開始他
2010年12月
★一般質問
(P1)『超高齢社会』にどう対応する? 高齢者福祉に予防重視の視点を
(P2)急いで!スクール・セクシュアル・ハラスメント防止策
(P3)活動報告 第5回市議会議長会全国フォーラムin大分他
(P4)連続講座「女性と家族」、本の案内
2010年9月議会
★代表質問
(P1)女性が活かされる社会に向けて
(P2)検証!「坂の上の雲」のまちづくり
(P3)なぜ、必要?特別職の秘書/9月議会、中村市長退任のあいさつに思う/松山の水事情を訴えて街頭行動
(P4)2010年夏期学校給食学習会「これからの学校給食を考える」で学ぶ
2010年6月議会
★一般質問
(P1)急がれる!『子どもの貧困対策』
(P2)今後15年のごみ処理計画に「ごみ減量」の目標なし?!
(P3)知っていますか?「イク(育)メン」・・・子育てを楽しみ、自分自身も成長する男性のこと。
(P4)今、なぜ?臨時議会/会派結成「ネットワーク市民の窓」
2010年3月議会 (P1)必ずやってくる『人口減少』にあわせた街づくりを
(P2)総合的な自殺防止対策への取り組みを求めて!
(P3)さらなる雨水利用の促進で水源の確保を!
(P4)党派を超えて女性議員を増やそう!
2009年12月議会

(P1)議員と親族が経営する企業の市発注事業への入札参加及び請求の前面禁止を!
(P2〜P3)応援メッセージ&3期目に期待すること
(P4)シングルマザー相談・交流会に参加して

2009年9月議会
★一般質問

(1)雇用問題 松山市にまだまだやれることがある!
(2)『松山市政に関するアンケート』
(3)伊方原発スタディツアーに参加
(4)学校給食の食器について/行事のご案内
2009年6月議会
(P1)学校給食共同調理場の大規模化に NO!
(P2〜P3)議会活動 ダイジェスト版
(P4)いっしょに考えたい!「松山の水問題」 他
2009年3月議会
★一般質問
(1)介護保険制度10年目、根本的な検証を!
(2)松山市の財政運営について
(3)こんな事が実現されました。
(4)武井たか子の活動報告
2008年12月議会
(新春合併号)
(P1)松山市2007年度決算から
(P2)12月議会報告他
(P3)水源の森を訪ねて
(P4)生き活き政治ネット通信

2008年9月議会
★一般質問

(1)ピークオイル問題について
(2)障害者雇用と就労支援について
(3)環境悪化によって子どもたちが受ける健康被害への対応について
(4)幼稚園における子育て支援の充実について

2008年6月議会
●反対討論

(1)大きな「新西クリーンセンター」はいらない!
(2)過熱化する資源ごみ持ち去りに禁止条例
(3)武井たか子の活動報告
(4) 「バックラッシュに負けないあの手この手の動き」

2008年3月議会
★一般質問
●反対討論
(1)どう検証する?「坂の上の雲を軸とした21世紀のまちづくり」
(2)大型公共事業に次々着手する松山市 
   少子高齢化社会の将来見通しをもっと明確に!
(3)学校給食の地産地消 (食材の産地は?)
(4)再確認 「男女共同参画社会の実現に向けた松山市の基本姿勢」
2007年12月議会
(新春合併号)
(P1)市議会報告
   松山市の男女平等が危ない!
(P2〜3)年頭に思うこと
   みなさんの声をお寄せいただきました
(P4)生き活き政治ネット通信
2007年9月議会
★一般質問
●反対討論
(1)難病患者の方々への支援充実を求めて
(2)やっと動き出す!母子家庭の実態調査と支援計画の策定
(3)いよいよ解散「中予広域水道事業団」〜14年間で7億6000万円の投資?〜
(4)平井保育園、堀江保育園の民間委託に反対しました。
(5)全国生活保護裁判連絡会 第13回総会・交流会に参加
(6)市民福祉委員会行政視察で盛岡へ
2007年6月議会 (1)コムスン問題から見えた松山市の保険者としての責任
(2)放課後子どもプラン推進事業がスタート
(3)小規模多機能事業所のPRのための予算
(4) 障害者の就労促進をめざして
(5) 「国民保護に係る国と地方公共団体の共同訓練」に反対討論
(6) 辛淑玉さんとの集い

2007年3月議会
★一般質問
●反対討論
(1)生活保護制度について考える
(2) DV(ドメスティック・バイオレンス)被害者支援の充実を求めます!
(3)市民も変わる 社会も変わる 議会だって、変わらなきゃ。
(4) 黙ってちゃいけない! 柳沢厚生労働大臣の女性蔑視発言

2006年12月議会
★一般質問
●反対討論 
(1)松山市2005年度決算から
(2)子どもたちへの負担を減らすためには事業見直しが必要!
(3)JR松山駅周辺整備事業
(4)動物との共生で命の大切さを学びたい!
(5)坊っちゃん文学賞を検証する

2006年9月議会
●反対討論
(1)保育園の民間委託 検証が必要!!
(2)障害者自立支援法、全国で負担増大の訴え続出!?
(3)直営方式の学校給食を求める署名に協力を!
(4)JR松山駅周辺整備事業に659億円!!市民負担はいくら?
2006年6月議会
★一般質問
●反対討論

(1)学校給食にはこんな問題点が
(2)これでいいの?プルサーマル問題
(3)子育て一問一答
(4)みなさんからの声コーナー
2006年3月議会
★一般質問
●反対討論
(1)武井たか子は4年間でこんな質問をしました。
(2)2006年3月議会は9回目の一般質問を行ないました。
(3) 4つの視点で2006年当初予算に反対の意見を述べました。
(4)学校給食の民間委託って知ってる?
2005年12月議会
(1)急ごう!若者向けのHIV感染/エイズ予防対策
(2)「子育てしやすいまちづくり」には母子家庭が自立できる支援策を!
(3)武力攻撃事態を想定した国民保護計画にむけて準備を開始
(4)「教育基本法の早期改正を求める意見書」の提出に反対
2005年9月議会
●反対討論
(1)ハリケーン「カトリーナ」とごみ問題の共通点は「地球温暖化」?
(2) やっぱり必要でしょうか??(仮称)「坂の上の雲」記念館
(3) 駆け足ですすめる、市立保育園の民間委託に反対!
(4) 中心市街地に建てるビルに一億円の補助金??
2005年6月議会
★一般質問
(1)松山市農業委員会は女性議員ゼロ委員会?!
(2)障害者の雇用促進につて
(3)障害者自立支援法案について
(4)坂の上の雲を軸とした21世紀のまちづくり基本計画について
(5)学校給食の民間委託について
(6)松山市議会議員定数条例改正について
2005年3月議会
●反対討論
(1)2005年度松山市一般会計予算に反対しました。
(2)「坂の上の雲のまちづくり」に疑問?疑問?
2004年12月議会
★一般質問
●反対討論
(1)松山市次世代育成支援行動計画について
(2)福祉オンブズパーソン制度について
(3) )改正配偶者暴力防止法について
(4) )個人情報保護条例の改正について
(5) (仮称)坂の上の雲記念館について
○ 経済制裁措置の発動も視野に入れる意見書には反対をします。
2004年9月議会
●反対討論
○ (仮称)「坂の上の雲」記念館をつくらない選択を!
2004年6月議会
★一般質問
(1)合併について
(2) 新行政改革大綱について
(3) 監視カメラとプライバシーについて
(4) 「坂の上の雲」を軸とした21世紀のまちづくりについて
(5)子ども育成条例に関連して
2004年3月議会
●反対討論
○ 2004年度当初予算に反対します。
○ 子ども育成条例は廃案にすべき!
2003年12月議会
★一般質問
(1)合併について
(2)男女共同参画推進について
   苦情処理体制
   基本計画について
   女性相談事業について
(3)教育について
   訪問交流型対策事業
   就学援助・奨励費について
   学校給食の民間委託について
2003年9月議会
●反対討論
○ (仮称)「坂の上の雲」記念館をつくらない選択を!
2003年6月議会
★一般質問
(1)子どもの虐待への取り組みについて
(2)子ども健全育成基本条例について
(3)支援費制度について
(4)市民参画の推進について
(5)男女共同参画推進条例について
(6) シックハウス症候群への対応
(7) 学校給食について
2003年3月議会
●反対討論
○ 2003年度当初予算に反対します。
2002年12月議会
★一般質問
(1)DV被害者への対応について
(2) ミスコンテストについて
(3) 2004年日本女性会議について
(4)学校給食について
(5)松山市第5次総合計画基本構想について
(6)食器洗い乾燥機補助事業について
○ 第5次松山市総合計画基本構想に反対します。
「坂の上の雲」は市長の声、もっと普遍的要素が必要
2002年9月議会
★一般質問
(1)平和問題について
(2)男女共同参画推進について
   ポジティブ・アクションの具体的内容
   刊行物のジェンダーチェックの手引き
   女子職員の制服の廃止
(3)教育行政について
   不登校児童への対応
   混合名簿の推進、男女平等教育の推進
   子どもの権利条約の広報
   紫外線対策
(4)母子福祉について
   児童扶養手当の異議申し立て方法とその権利の周知について、   今後の自立支援策
(5)食器洗い乾燥機購入補助事業について

Copyright (C) 2003 Office of Takako Takei All rights reserved.