第二十七段(2003.6.23)神戸の一遍聖フアンから産経新聞「一遍 旅に生きる 伝法編」切抜きを恵贈頂きしこと。
 
神戸にお住まいの杵渕邦夫様から産経新聞連載の「一遍 旅に生きる 伝法編」の切抜きを送っていただきました。早速に拝見いたしました。有難うございました。
今春松山にお越しの節には真っ先に一遍聖生誕寺である宝厳寺をお揃いで参詣された由、有難いことと存じています。
シリーズは10篇の構成になっており「踊り念仏」以降の布教が中心になっております。併せて前回の「一遍 旅に生きる 苦闘編」もご覧いただきたいと願っています。

詳しくは「みてみて関西」でご覧ください。

 「一遍 旅に生きる 伝法編」

 一、 佐久盆地 天にも届け、念仏の大合唱 (2003/06/09)
 二、 踊り念仏 生まれ変わる己れを体験 (2003/06/10)
 三、 湘南海岸 鎌倉のはずれ、刑場跡へ (2003/06/11)
 四、 愛知・甚目寺 前年は凶作、布施も少なく (2003/06/12)
 五、 滋賀・長安寺 旅の厳しさ、超一の死 (2003/06/13)
 六、 京都・四条大橋 身動きできぬほどの賑わい (2003/06/16)
 七、 奈良・當麻寺 極楽夢見て姫が織った曼荼羅 (2003/06/17)
 八、 京都・石清水八幡宮 王城の裏鬼門へ (2003/06/18)
 九、 姫路・書写山円教寺 48歳、長旅の終わり近づく (2003/06/19)
 十、 神戸・真光寺 観音堂で51年の生涯閉じる (2003/06/20)
 
「一遍 旅に生きる 苦闘編」

 一、 プロローグ 風のように生きた姿追って (2003/03/03)
 二、 宝厳寺 一族没落の時に産声 (2003/03/04)
 三、 大宰府 父の修行仲間を訪ねて (2003/03/05)
 四、 善光寺(1)妻帯、愛人。刃傷沙汰も (2003/03/06)
 五、 善光寺(2) 日本人の“大きな仏壇” (2003/03/07)
 六、 窪寺 念仏三昧の3年間 (2003/03/10)
 七、 四天王寺(1) 衆生救済 決心し旅立つ (2003/03/11)
 八、 四天王寺(2) 日本の仏教史詰め込む (2003/03/12)
 九、 高野山(1)雑多な聖が集まる聖地 (2003/03/13)
 十、 高野山(2)「かるかや」 パズルの面白さ (2003/03/14)
 十一、 熊野(1)不安が現実…念仏札を拒否 (2003/03/17)
 十二、 熊野(2) 他力の深意を領解せり (2003/03/18)
 十三、 別府・鉄輪温泉 断食祈願“地獄”を鎮める (2003/03/19)
 十四、 因幡堂 訪問3度、縁起に“土”のにおい (2003/03/20)