かずまるの自己主張(パソコン編)

 

2006.10〜2007.03へ >>

2006.09.28(木)
メインパソコンをソースネクストウイルスセキュリティゼロにしたところ、大変なことが起こった。FFFTPをブロックしてしまうのである。昨日はファイアウォールを解除したときだけアップロードできていたのに、今日はそうしても接続すらできなくなっている。このままではホームページのアップロードができない。ということで、現在私の予備機であるADC(WinMe、AVGフリーソフトのウイルスソフト)でアップロードさせることにしている。が、それでは大変煩雑になるし、たまにはメイン又はサブ機からウイルススキャンしてやらなければならないかもしれない。いずれにしても、昔からソースネクストはやりすぎてトラブルが多いのだが、今回もその見本である。

2006.09.27(水)
昨日、ソースネクストのウイルスセキュリティゼロが動かない理由が判った。まず、メッセージによると、IEは5.5以上でなければならない。次にサポートサイトによると、2000もSP4でなければならないと書かれている。ぎょぎょ、以前SP4にしてイーサネットが動かなくなったことがあるし、職場でもSP4にしたためDNS関連で異常が発生するケースが多いので、SP3くらいにすべきだと思うのだが・・・と恐る恐るパッチをあてたところ・・・なんとか動いた。

2006.09.26(火)
最近Win2000にしたSOTECが不安定で、立ち上がらなくなる。確か、Me時代もその途中でエラーが出ていた。SOTECは出力が弱いとも聞く。仕方がないので、昨日大改造をした。Meにリカバリした後、Me部分をWin98SEでフォーマットして、Win98SEをインストール。その後、Win2000にバージョンアップするという3段論法にしたところ、今度はIEを5.0から6.0にしたところで、パソコンの共有はできるのにインターネットに繋がらなくなった。仕方がないので、夜もう一度セットアップし、今度はIE5.0のままで放っておいた。当然2000もSP1のままである。が、今度はソースネクストのウイルスセキュリティゼロが動かない。リカバリかけた場合は同一シリアルナンバーで可能となっているのに、よく判らん?

2006.08.30(水)
昨日、妻専用機をWin2000にしようととりかかった。が、一昨日の言葉「バージョンだけを見れば、Win2000はWin5・0、MeはWin4・9である」と書いたものの、実際にはそうではなかった。確かにバージョンアップとは言うものの、Win2000の方が先に発売された関係上、色々と不都合があるということを、すでにMeのバージョンアップに入ったところで発見した。結果は一応バージョンアップはしたものの、なんとsp4にしたところで、インターネットに繋がらなくなった。そういえば、職場のWin2000も最近インターネットの接続が悪い。「DNS」の関係なのだそうだ。

というわけで、今日は色々なサイトを研究した結果、SotecはC、Dドライブにハーティションが分かれていることをいいことに、CドライブにMeを残したまま、DドライブにWin2000をインストールした。

最初イーサネットが前のドライバーを自動認識するのでてこずったが、ともかく、一度Meをリカバリーしたところで、2000のインストール。次にspをどこまであげるか?sp4にしたら後が怖いが、とりあえずsp3まであげてみようか。

で、結果は、無事インターネットに繋がった。あとは以前のソフトをインストールするだけなのだが、その前のWin2000更新に時間がかかりそうだ。

2006.08.28(月)
先月、Win98とMeのサポートが切れたので、現在7台のパソコンを操っている私としては、さてどうしようかと考えていた。なぜ、7台も持っているかというと、要するに以前Sotec製品で、色々とソフトを入れすぎたと思われる原因で動かなくなったことによる。

そういう反省に立ち、私の主力機以外は、ワード専用機とかミュージックプレイヤー及びウィザードリィ専用機とかに分散して、中古パソコンを使用している。

現在は私の主力機(Pen4-2.4ギガ、メモリ512メガ、Xp)、サブ機(Pen3-500、メモリ128メガ、98SE)、予備機(Cel433、メモリ64メガ、Me)、妻専用機(Cel700、メモリ192メガ、Me)、かずまる専用機(Cel333、メモリ64メガ、98SE)、その他ノートとNECPC9821V13である。

さて、このうち前5機については、Win98とMeのサポートが切れたことから、なんらかの対応を迫られている。さしあたり、かずまる専用機はLANの延長コード長さの問題で、通常ネットワークから外れているし、私の予備機ははっきり申し上げて、主力機のホームページアップロード用のデータ保存、ミュージックプレイヤー及びウィザードリィ用(1〜3の復刻版はWin95、98、Meでしか動作しない)にしか使用していない。ついでに、Cドライブは主力機の一ドライブに認識させているので、とりあえずはMeのままでよかろう。このウイルスソフトはAVGのフリーエディションだが、Cドライブが主力機のトレンドマイクロにぶら下がっているし、ほとんど立ち上げることがないから、まあこれでよかろう。

ということで、問題は妻専用機と私のサブ機である。幸い、現在のサブ機を3年前に中古購入したときにWin2000のOSがついていたことと、同様3年半前に友人がWin2000のOSを譲ってくれていたことから、2機はWin2000にバージョンアップできる。それにしても、妻曰く「Win2000の方がMeより先に出ていなかったか?」、確かに私もそう思うが、バージョンだけを見れば、Win2000はWin5・0、MeはWin4・9である。

さて、8月27日(日)に改造を開始する。この日は、まずサブ機と予備機のメモリを上げる。本当はサブ機を256メガ、予備機を128メガとする予定であったが、サブ機はPC100(64メガ480円)、予備機はPC133(128メガ1980円)しか認識せず、仲良くメモリ192メガとなった。まあ、職場のWin2000がメモリ128であることを考えると、動かないこともあるまい。

さて、予備機(DELLOptiPlexGX110)をWin2000にバージョンアップを始める。これは元々HDDフォーマット済みだったのだが、実は元々は2000だったのではないか?という疑い(?)を持った。98では認識しなかったイーサネットがなぜか復活した。そして、そのために家に転がっていて、昨年末に取り付けていたイーサネットが逆に認識しなくなった。が、まあよく判らんままでも、とりあえず今日のところは成功した。ウイルスソフトは例のソースネクスト・ウイルスセキュリティゼロである。が、元々はこのソフトが98とMeのサポートをあと1年で打ち切ると言い出したことから始まったものではある。この結果を元に妻専用機の改造にかかろう。

8月28日(月)はかずまる専用機(DELLOptiPlexG1)の改造である。最近かずまる専用機の調子が悪く、昨日もスキャンがかかりながら途中で止まってしまう。HDDもおかしく、はて?HDDの障害か?クラスタの問題か?と思い、賭けのごとく本日メモリ128メガ(PC100、1980円)を買ってきた。まず、メモリを装着して立ち上げると、なんとスキャンを強引にクリアして、クラスタのチェックまで行った。これに1時間かかったが、まあ、OSの再インストールを考えていたのだからがまんしよう。次にイーサネットをつなごうとするが、なんと純正の差込口が壊れていて繋がらない。仕方がないので、昨日予備機からはずしたメルコ製イーサネットをつなぐと、インターネットに繋がる。が、まあ、このウイルスソフトはAVGのフリーエディションだから、かずまるサイトだけ見て切る。ついでに、98にスパイダソリティアをいれておいた。

さあ、これで、次は妻専用機をWin2000にバージョンアップする予定である。本当は近々もう1台Xpを購入して、私の主力機を妻専用機にしようと思っていたのだが、私の主力機がすこぶる調子が良い。しかも、昨日の結果を踏まえてSotecの2000化計画が現実味を帯びてきた。さて、ここで今まで気になるのが、イーサネットである。予備機はイーサネットが2000に対応していなかった。Sotecも後着イーサネットであるから心配ではある。が、なぜか我が部屋には新品のイーサネットがもう1つ転がっているのを見つけた。しかも、Xp対応とも書いてある。とりあえず、これに賭けようか。ついでにこの際だから、ソースネクスト・ウィルスセキュリティゼロ3個口(7980円)を購入してきて、私の主力機ともども最終的にはトレンドマイクロから撤退しようか。ついでに残る1個はさしあたり予備機にインストール(来年7月までサポート)していてもよいかもしれない。

ということもあって、実はWinVistaは3年後くらいまで買う気がしないので、今年中にXpパソコンを購入しようと思っていたのだが、私の主力機は保証期間を過ぎてもすこぶる調子は良いし、しばらくは購入を控えようかと思うようになった。主力機が壊れたときはVistaしか売っていなくても、それはそれで仕方がないではないか。それに、2000ならば2010年までサポートされるだろうし、これで私の主力機以外はパソコンとしての天寿を全うしそうな様子になってきた。