釣行日 | 釣行場所 | 釣 果 |
1月24日深夜~25日 | 宿毛~足摺岬方面 | 友人3人と釣行。暗いうちは宿毛でセイゴ、明るくなってからメッキ25本以上。 |
2月2日 | 北条沖 | サンマリンで出船。ジギングでヤズ2本1バラシのみ。 |
3月30日朝 | 黒岩西側 | メバル17センチ1匹。 |
3月30日夕方 | 面河ダム | ニジマス25センチ1匹。 |
5月10日 | 高知沖ノ島沖 | 幸丸で出船。ジギングでヤズ3本ホゴ10匹。 |
6月1日 | 北条沖 | サンマリンで出船。ジギングでヤズ2本。 |
6月7日 | 足摺沖六の瀬 | 窪津より出船。ジギングでブリ10キロ級3本、カンパチ8キロ1本、ハガツオ多数。 |
6月8日 | 高知沖ノ島沖 | 幸丸で出船。ジギングでネイリ、ヘイジ。 |
7月5日 | 室戸沖 | 龍虎で出船。ジギングでノーフィッシュ。 |
7月12日 | 安芸沖 | 八幡丸で出船。シイラはよく釣れた。 |
7月18日深夜~19日 | 佐田岬方面 | 餌釣り釣行。キスをちょこちょこ。25センチオーバー2匹。 |
8月3日 | 安芸沖 | 八幡丸で出船。シイラはそこそこ釣れた。 |
8月13日早朝 | 黒岩 | カマスバラシのみ。 |
8月15日早朝 | 菊間 | カマス3本。 |
8月16日早朝 | 菊間 | な~んも釣れなかった。 |
8月16日夕方 | クシュウ | カマスが割りと釣れた。 |
8月17日夕方 | クシュウ | カマスが割りと釣れた。 |
8月23日 | 宿毛湾内 | 幸丸で出船。ジギングでネイリ25~35センチ19本。 |
8月31日 | 宿毛湾内 | 幸丸で出船。ジギングでネイリ25~45センチ8本、ハマチ50~55センチ4本。 |
9月6日 | 宿毛湾内 | 幸丸で出船。ジギングでネイリ30~40センチ11本、ハマチ50~60センチ5本、ホゴ、スマ1匹。 |
9月21日 | 宿毛湾内 | 幸丸で出船。ジギングでネイリ1本、ヤズ2本、バラシ。 |
10月4日深夜~5日早朝 | 喜木津~出海~今坊浜 | モイカ、太刀魚、ヤズバラシ。 |
10月7日 | 安芸沖 | 八幡丸で出船。ネイリ45センチクラス割と釣れた。 |
10月10日夕方 | 今坊浜 | カマス25~30センチ3本。 |
10月22日 | 安芸沖 | 八幡丸で出船。ネイリ65センチ4.8キロが釣れた。(私じゃないが) |
11月1日深夜~2日早朝 | 喜木津 | 2人でモイカ6ハイ、太刀魚2本。 |
11月7日深夜~8日朝 | 法華津湾、立間川河口 | モイカ6ハイ、タコ2ハイ。メッキ20センチまでを4匹。 |
11月15日深夜~16日朝 | 法華津湾、喜木津 | モイカ6ハイ、喜木津でヤズ1匹。 |
11月24日 | 安芸沖 | 八幡丸で出船。ネイリ40センチクラス10本ほど。あとチダイ、ヒラメ、モンツキ。 |
12月6日 | 北条鹿島沖 | サンマリンで出船。ヤズ45センチ14本、65センチ1本。 |
12月12日深夜~13日 | 宿毛湾、下ノ加江川河口、安満地 | 宿毛でセイゴ5匹、メッキ20センチ20匹くらい、安満地でエソ6匹。 |