お薬師さま

トップページ

 
 昭和3年(1928年)のお薬師様建立の記念碑が残っており、その頃この場所に立てたのかな?。 どなたかご存知の方はお知らせいただければ幸いです。 この改修工事により、台風等で雑木が折れ、ご近所のご迷惑から解消され、お薬師様も一段と生えることと思う。
 工事の完成に伴い行事をしていただく。 平成25年12月21日。

薬師如来像
 伝承によれば養老3年(719年)巳末3月8日宗崎の沖に見える異様な物体を福浦古百性がカマス網を出して引き上げた金銅の秘仏であると言われている。
福浦地区はもちろん南宇和一帯にかけて、信仰が厚く現在でも病気や手術などの時は、家族、親戚、地域の方々がお堂に集まり、たこの絵を書て奉納祈願している。
又6月のお念仏の会場もお堂で行い、ジュースやお菓子など持ち寄り、地区の全壇家が集合し1日2組7日間お念仏を唱える。

                     大林寺(曹洞宗)

先祖踊りの会場

令和元年8月13日大林寺境内の写真 (台風のため1日早く先祖踊り)  

開 基  
 天正12年9月26日(1584)天室日東大和尚といわれている。三度の移転をし明治の初め本寺となり現在の場所に建立、
先代竹林実堂氏は死亡し現在は八代目の竹林
 弘喜和尚が、後をつないでいます。
福浦地区は数度の大火災に遭い、檀家の記録は途切れているそうです。
 

お披露目            戻る

 
 
 
 

☆地区の年間行事