普段は水量が少なく、雨上がり向きの滝なので前日の雨に期待して行ったのだが、期待はずれだった。チョロチョロとしか流れていない。雨期を期待したほうがよいようだ。いたることろにモミジがあり、紅葉シーズンには滝抜きでも楽しめそうだ。水量豊富ならなおいいのだが。

2007.9.17.AM
 
 
普段は水量が少なく、雨上がり向きの滝なので前日の雨に期待して行ったのだが、期待はずれだった。チョロチョロとしか流れていない。雨期を期待したほうがよいようだ。いたることろにモミジがあり、紅葉シーズンには滝抜きでも楽しめそうだ。水量豊富ならなおいいのだが。
2007.9.17.AM
 
 
普段は水量が少なく、雨上がり向きの滝なので前日の雨に期待して行ったのだが、期待はずれだった。チョロチョロとしか流れていない。雨期を期待したほうがよいようだ。いたることろにモミジがあり、紅葉シーズンには滝抜きでも楽しめそうだ。水量豊富ならなおいいのだが。
2007.9.17.AM
 
 
いいショットに巡り会えなかったので、小雨も降っていたので、雨模様を撮ってみた。マクロは近づきすぎるとレンズに水滴が着いてしまうので難しい。
2007.9.17.AM
 
 
沢ガニがあちこちにいたので傘の先をあててみたら、見事に攻撃してきた。散策に傘は不向きだが、カメラが濡れては困るので傘は必需品。もちろん、自分でさすのは無理があるので助手も必需。
2007.9.17.AM
 
 
雨といえばカタツムリ。家のまわりではとんと見なくなった。
2007.9.17.AM
 
 歌仙の滝
KASEN no TAKI