山歩き屋久島一日目

屋久島の山歩き 1日目(2009.4.21)
 4.21 朝5時のバスで宮之浦の民宿を出発し一人で縄文杉への道を約9時間歩きました。
    疲れましたが、さすが屋久島、縄文杉、皆さんも是非自然のパワーを感じてください。
 これから出発する朝6時半の荒川登山口 安房経由で荒川ダム近くの荒川登山口でバスを
下車し、トロッコ道に沿って歩き始めます。
昨日は雨で天気が悪かったのですが、今日は快晴
数人のグループで歩く人が多いですが、一人で
歩き始める人も私を含め数人いました。
5月連休と夏は人で一杯になるそうですが
多くも無く少なくも無く歩くにはちょうど良かったです。 
 トロッコトンネル 歩き始めて直ぐに橋を渡りトンネルがあります。
唯一のトンネルで自動で明かりが付きました。 
 トロッコ道 スタートしてから大株歩道入り口まで約2時間は
トロッコ道に沿って歩きますが、トロッコに会う事は
ありませんでした。所々避ける所は有りますが
めったには通らないとの事でした。 
 小杉谷橋 小杉谷事務所跡の手前の橋です。こんなちゃんとした
橋だけだと良いのですが、数箇所は手すりが無く下が
丸見えで高いところが嫌いな私はドキドキでした。
ここはトイレがあるので1回目の休憩を皆さんして
いました。(私も小休止)
ほぼ水平な道なので、ここまできつくは無かったです。
 三代杉 楠川別れ(白谷雲水郷へ抜ける分かれ道)の近く
にある最初の大きな屋久杉、今迄お寺で杉の
大木を見てますが、この三代杉でかなり大きく
樹齢7200年?の縄文杉はどんなに凄いのか
楽しみになりました。 
 ウイルソン株のハート 大株歩道の登りに入り少し行った所にある有名な?
ウイルソン株の中から見上げた”ハート”
中は思ったより広く、私含め数人が這いつくばって
必死でカメラ撮影
思ったよりうまく撮れたかな〜? 
ウイルソン株  ウイルソン株の外から見た写真です。
人が居ないので分かりにくいでしょうが、大きさは
半端でなく、この樹は何年前からここにあるんだろうと
考えると、人間ってちっぽけなものなんだな〜と
しみじみ感じます。 
縄文杉その1  樹齢7200年の縄文杉です。
午前11時、約4時間半かけてとうとうやってきました。
保護の為根元には近づける事が出来ませんでしたが
カメラに全体が収まらないくらい、でかいんです。 
縄文杉その2  ちょっと角度を変えて撮った縄文杉です。
皆さん写真を撮って近くでお昼を食べさっさと下山して
いきますが私はパワーを貰おうと1時間近くいました。
本当はもっと居たかったんですが、下りで何か有ると
バスの時間に間に合わないので下山しました。
 
古い屋久杉の切り株  下り道の途中にあった切り株です。
これもかなり大きいのですが、至る所にあるので
歩いているとだんだんこれが当たり前になってきた
のが不思議でした。 
帰りのトロッコ道  帰りのトロッコ道です。
さすがに午後になり登ってくる人はなく下りもほとんど
人には会わず、トロッコ道は日陰で暑くなく
気持ち良く歩きました。 
仁王杉  帰りは時間もたくさん有ったので途中で寄り道して
道が有れば脇道に入ったりしました。
でも一人だとしない方が良いですね。
 
 屋久島の鹿 脇道に入ると野生の鹿に会う事もありました。
バスの運転手さんは増えすぎて困っているので
連れて帰ってくれと言ってましたけど。 
 トロッコ道沿いの川 トロッコ道沿いに流れている川に出て休憩がてら
ぼんやりとしました。
出来ないでしょうがこんな所でキャンプ出来たら
良いだろな〜
 手すりの無いトロッコ道 これが手すりの無い下が丸見えの橋です。
3箇所くらいあったかな?
スリル満点でした。 
 帰って来た夕方の荒川登山口 途中休憩しながらでも予定より早く4時前には
荒川登山口に着きました。車(レンタカー)で来ている
人がほとんどで1時間以上待っていたのは数人。
グループだとレンタカーが便利なのでしょうが
一人だと仕方ありません。でも駐車場が少しなので
シーズンになると凄いんだろうな〜
夕方5時出発のバスでしたけど待つのは長かった〜 
荒川登山道ガイドマップ  荒川登山口に有った案内板です。
所々にいろんな説明板があり整備されているという
印象を受けました。
四国の歩き遍路道もこんな風にに整備されたら良い
のにな〜
。 

お父さんトップ