「邂逅」の続編です
「邂逅」を読んでないと訳が分からないと思います
その日俺がいつものように部室に行くと、室内には長門と見慣れない子供がひとりいた。 朝比奈さんは今日鶴屋さんに連れられてどこかへ行くと聞いていたし、ハルヒはハルヒで、俺にサイトの更新を任せると弾丸の如く飛び出していったから、今日は来ないつもりなんだろう。 だから、ふたりがいないのは分かる。 だがどうして古泉までおらず、かつ見慣れない子供がいるんだろうか。 「有希、」 と問おうとした途端、子供が身動ぎし、長門が俺を黙らせるため指を自分の唇に当てた。 言い忘れていたが、子供は長門に抱かれており、しかもすやすやと穏やかに眠っていた。 子供を起こすわけにはいかないな、と俺は音を立てないように気をつけつつドアを閉め、荷物を長机の上に置いた。 足音を立てないようにしながら長門に近づき、その膝で眠っている子供に目を向けた。 色素の薄い髪は肩にかかるかかからないかという長さで、どう見たって女の子にしか見えないのだが、着ている服はうちの制服を子供サイズに縮めたとしか思えないブレザー姿だった。 つまり、男の子なんだろうが……妙に、見覚えがあった。 あるいは違和感、既視感と言ってもいいかもしれない。 何かが違うが知っていると感じた。 俺は小声で長門に尋ねた。 「有希、この子は?」 「…一樹」 「……これが!?」 驚いた。 それなら既視感だってあるだろう。 いつも見ている野郎の顔なら、たとえ小さくなってもそう変わらないだろうしな。 しかし、これが子供の頃の古泉か。 中学生の頃よりもっと華奢で頼りないばかりか、どう見たって女の子にしか見えないのはどうしたことだろうな。 「それで、なんでこうなってるんだ?」 ハルヒがまた何か考えたのか? そう尋ねた俺に、長門は静かに首を振った。 「一樹は疲労が蓄積していた。それでも休もうとしないので、強制的に眠らせただけ。元の大きさのままでは大きすぎて扱い辛かったので幼児化させてみた」 長門の自立行動の範囲も着実に広がってるらしいな。 などと、どこか的外れな感想を抱きつつ、俺は古泉を凝視した。 安らかな寝顔。 真っ白い肌。 ……やっぱりどこかで見たような気がする。 どこでだろうか、と考えながらも、思い出さない方がいいと頭のどこかで警鐘が鳴っていた。 それを無視した俺は大馬鹿者だ。 ふっと思い出されたのは、記憶の中に寝かせてあった、淡い思い出だ。 子供の頃の出会いと別れ。 俺はまじまじと古泉を見つめた後、 「……有希、ちょっと頼みがあるんだが」 と掠れた声で言った。 「……何?」 「一樹の服装を変えられるか?」 「可能」 「それじゃあ、」 と俺は思い出された姿そのままを口にする。 「白いTシャツと、オレンジ色のズボン、それから黄色のスモックを着せて欲しいんだ」 「……分かった」 なんでそんなことを、と聞きたそうな顔をしながらではあったが、長門は頷いてくれた。 そうしてすぐに、古泉の服装が変わる。 ――ああ、間違いない。 だが、待ってくれ、嘘だろう? そんなこと、あるはずがない。 中学生の子供古泉と遭遇したのは必然、規定事項だったからだ。 朝比奈さん(大)によってあの時間のあの場所へ連れて行かれなければ絶対にありえないことでもある。 つまりは明確に誰かの意図が働いていたのだ。 だが、あれは違う。 あの一件は未来人の手も、機関の手も加えられていないだろう。 未来人がそんなことをする必要などないだろうし、機関が発足したのはあの一件よりずっと後だ。 そうであれば、あの一件は紛れもなく偶然の産物で、だからこそ認めたくなかった。 そんな昔から古泉と係わり合いがあったっていうのか。 いや、認めん。 断じて認めんぞ。 俺が出会ったのは「いっちゃん」という可愛い女の子であって、古泉ではない。 古泉の名前が一樹であることについては、この際たまたまと言うことにして、目を瞑ろう。 こうやって必死に防衛本能を働かせ理論を巡らせるくらいには、あの思い出は俺にとって大事なものなんだ。 だから、頼む。 頭を抱えて唸っていたからだろうか、古泉がぱっちりと目を開けた。 「う……あれ…、お兄さん…?」 ごしごしと目を擦る仕草が可愛い。 ……ってそうじゃない。 現実逃避してどうする。 声に聞き覚えがあることを認めたくないのは分かるが、それにしたってもうちょっとマシな逃避の仕方があるだろう。 「よく眠れた?」 と聞いてる長門が可愛いとか、他にも色々あるだろ。 「ええ、眠れましたけど……なんで僕、こんなことになってるんですか?」 そんな風に話してるということは、中身までは幼児化していないのか。 「幼児化? ――ああ、なるほど、それでこんなに手が小さくて細いんですね」 面白がるように言った古泉は長門の膝から降りると、 「お姉さん、ありがとうございました。でも、いきなり眠らせるのはもうやめてくださいね?」 「……一樹がちゃんと休憩するのであれば、私も強硬手段には出ない」 「帰ったらちゃんと眠るつもりだったんですってば」 と笑いながら古泉は自分の着ている服をぺたぺたと触ると、 「それにしても、懐かしいですね。子供の頃はよくこんな格好してたんですよ。特にこんなオレンジ色のズボンがお気に入りで、毎日のようにはいてましたっけ」 はい、ほぼ決定ー。 というかほぼじゃねえだろ、120%間違いねえよ。 グダグダ言ってないで現実を認めろ、自分。 そんな風に頭を抱えていると、古泉が長門に余計なことを尋ねやがった。 「この服は、お姉さんが?」 「変えたのは私。でも…」 と長門は俺を見たものの、長門が古泉の質問に対して誤魔化しをするはずがなく、 「……その服を指定したのは、お兄さん」 と真っ正直に答えてくれた。 長門の中での優先順位は確実に、古泉>俺になってるな、くそっ。 「…お兄さんが?」 首を傾げた古泉が、俺を見つめる。 「何でお兄さんが……」 問いかける古泉には答えず、俺は頭を抱えてしゃがみこんだ。 出来るなら膝までついて床を思いっきりぶっ叩いてやりたい気分だ。 当然、頭でな。 ああしかし、古泉=「いっちゃん」だとすると、色々と納得出来ることもある。 たとえば、先日ふたりで出かけた日の朝、古泉が俺を起こしに来た時に感じた既視感。 あれは多分、古泉の言動が「いっちゃん」のそれとほとんど同じだったからだろう。 それから、俺が古泉を見ていて可愛いと感じるのも、「いっちゃん」のことがあったせいなんじゃないだろうか。 「いっちゃん」に出会ったあの時、この顔の造作を可愛いものだと感じるように、幼い俺の頭に刻み込まれたとしたら、同級生かつ同性である男子高校生に対して可愛いと思ってしまう俺の頭のイカレ具合にも納得がいく。 だが、それにしても、嗚呼、 「――俺のいっちゃんを返せこのヤロー!!!」 俺の絶叫が、室内に響き渡った。 「え、い、いっちゃんって……あの、もしかして、子供の頃、僕たち出会ってます…!?」 嬉しそうな顔をして聞いてくる古泉が憎たらしいし、腹立たしい。 「喧しいっ!」 怒鳴りながら俺は長机に八つ当たりした。 幼児化していなかったら、古泉をぶん殴るところだ。 じんじんと痺れる手の痛みもほとんど感じないくらい、腹が立っていた。 「ちくしょー…」 机に突っ伏してそう呟いた俺に、長門が言った。 「説明を求める」 「……したくないんだが」 そうはさせてもらえないんだろうな。 それから俺は長門に、大体のところを説明した。 説明には、古泉からの注釈、というか突っ込みも入れられたな。 例えば、幼いいっちゃんが、俺と母親が話しているのを見て嫉妬していたということに関しては、 「そ、そんなことしてませんよ!」 と顔を真っ赤にして訴えていたというような感じに。 そうして説明したものの、俺は全部話す気にはなれなかった。 特に最後の部分はあっさりと、いっちゃんが帰ってちまって二度と会えなかったという風に言って話を終わらせた。 頬にとはいえ古泉とキスしたなんて、言えるか。 「俺のいっちゃんを返せ…」 さっきよりも怨みを込めて古泉を睨みつけると、 「だから、僕がいっちゃんですって…。勝手に夢を抱いておいて、その責任を僕に求めないでくださいよ」 困ったように言う古泉がムカつく。 夢を抱かせるような女の子女の子した子供だったお前に責任がないとでも言うつもりか。 せめて一人称が僕か俺だったらよかったのに、なんで一人称まで「いっちゃん」だったんだこの野郎。 「家族がそう呼んでたからですよ。子供の頃はそんなものでしょう。呼ばれるままに覚えるものですから」 そんな論理的な説明は要らん。 むしろ癒しが欲しい。 椅子の背もたれに体を預け、天井を睨みつつそう唸った俺に、長門はひょいと古泉を抱え上げると、それを俺の膝に乗せた。 「……有希?」 「癒し」 「……」 それは否定出来ないが、俺は今までこいつについてキレてたんだが? まあ、長門がせっかく貸してくれるならありがたく受けておこう。 俺は古泉の体を抱きしめた。 あの頃、体格は俺とほとんど変わらなかったはずだから、俺もこんなに小さかったってことかね。 子供特有の高い体温が心地いい。 「僕、覚えてますよ。とっても優しくて、元気な友達が出来て、嬉しかったこと」 「……そう言う割に、あれっきりで二度と来なかったな」 俺はずっと待ってたんだぞ。 「すみません。あの後両親の都合で引っ越しまして、行けなくなってしまったんです。小さかったものですから、明確に自分の意思を表明するのも難しくて」 でも、と古泉は小さく笑った。 その笑顔は在りし日のいっちゃんのものと比べると純粋さが足りず、物足りなかった。 「あなたも覚えていてくださったんですね」 「ほっとけ」 顔が赤くなってるのは分かる。 分かるがどうしようもないだろう。 「僕のことを女の子だと思ってたんですよね? もしかして、初恋だったりしました?」 「違う」 そしてその姿でそんな気色悪い笑みを浮かべるんじゃない。 虚しくも崩れ落ちた夢を、更に粉々に粉砕するつもりか、お前は。 「酷いですね。気色悪い笑みってどんなのですか」 「ニヤニヤするなってことだ」 「それにしても、運命的ですね! あんな小さな頃に既に出会っていたなんて。しかもそれには未来的宇宙的超能力的神的能力はどれも働いていないわけでしょう」 「だからどうした」 「僕が嬉しいだけですよ?」 憎らしいくらいの明るい笑顔で言われちまった。 長門、こいつは間違いなく癒しだな。 嫌になるくらい、ムカつきがどこかに逃げ出したぞ。 俺はふにふにと柔らかな頬を指でつついてやりながら、 「……お前は、俺が男だってちゃんと分かってたんだよな」 「ええ」 まあそうだろうな。 古泉と違って、俺はどこからどう見ても男の子だと主張しているようなガキだったし。 となると分からないのは、と俺は声を潜めつつ古泉に聞いてみた。 「なんで、俺の頬にキスしてったんだよ」 「……キス、ですか?」 ぽかんとした顔で復唱した古泉は、数秒遅れて顔を真っ赤にした後、 「ななななな、なんですかそれ! 僕、そんなことしましたっ!?」 「した。それも思いっきり」 ここに、と頬を指差すと、余計に古泉が赤くなった。 うっ、可愛い。 「お、覚えてません…」 まあ、唇じゃなかったから純粋に親愛の情の表れだったんだろうが、それにしたってお前は外国で生まれ育ったとでも言うのか。 オーバーアクションだし距離は近いしスキンシップは過剰だし、とても生粋の日本人には思えんぞ。 「そう言わないでくださいよ。でも、キスだなんて……本当ですか…?」 「俺が嘘を吐いてると思うのか?」 「思いません。あなたは本当のことを言ってます。でも、それにしたって……」 うわぁ、と赤くなった古泉は本当に可愛かった。 俺がそんなことを思うのが、幼少時の刷り込みの結果なのか、それとも俺が古泉に慣れたからなのか、はたまた古泉が今小さな子供の姿だからなのか、理由はさっぱり分からん。 だが、それでもその姿を可愛いと感じているのは紛れもない真実だ。 俺はいささか自暴自棄になりつつ、その柔らかな頬に軽く触れるだけのキスをしてやった。 「――…っ、な、ななななな…!?」 驚きすぎて、文句が言葉にさえならないらしい、真っ赤になった古泉に、笑いながら言ってやる。 「あの時の仕返しだ」 その次の瞬間、古泉は俺の腕から奪い取られた。 誰に? 当然、長門だ。 それも、 「……教育的指導」 という一言まで付け加えて。 セクハラと言われなかっただけマシだと思っておくことにしよう。 |