ペリリュー島では、先の大戦で日米の壮絶な地上戦が行われ、多くの尊い命が失われました。パラオの人々は自国が、再び戦火に包まることがないようにと、戦後の歴史を歩んできました。そして、ペリリュー島民は島に眠る日米の戦死者を静かに悼んでくれてきました。 |
1.水戸歩兵第二連隊、パラオ、ペリリュー島、アンガウル島に関する書物
書 名 | 著者 | 発行年月日 | 発 行 |
パラオ・ペリリュー島の最後 | 草間 操 | 1950/1/25 | 城南社 |
英霊の絶叫 | 舩坂 弘 | 1966/12/10 | (株)文藝春秋 |
闘魂・ペリリュー島 ペリリュー・アンガウル両島玉砕記 |
堀江 芳孝 | 1967/2/25 | (株)原書房 |
サクラ サクラ ペリリュー島洞窟戦 | 舩坂 弘 | 1967/8/15 | 毎日新聞社 |
天皇の島 | 児島 襄 | 1967/11/16 | (株)講談社 |
戦史叢書 中部太平洋陸軍作戦(2) ペリリュー・アンガウル・硫黄島 |
防衛庁防衛研究所 戦史室 |
1968/2/1 | 朝雲新聞社 |
玉砕 暗号文で綴るパラオの死闘 | 舩坂 弘 | 1968/8/25 | 読売新聞社 |
聖書と刀 太平洋の友情 | 舩坂 弘 | 1971/10/15 | (株)文藝春秋 |
栄光の軍旗 (あゝ我が水戸の二聯隊) |
茨城郷土部隊史料保存会 水戸歩兵第二聯隊会 水戸工兵第十四聯隊会 |
1972/7/20 | 大盛堂書店 |
玉砕戦の孤島に大義はなかった | 舩坂 弘 | 1977/6/29 | (株)光人社 |
茨城陸軍諸部隊の足跡 | 茨城郷土部隊史料 保存会 |
1978/3/25 | 茨城郷土部隊史料 保存会事務局 |
児島襄戦史著作集 vol VII 将軍突撃せり/天皇の島 |
児島 襄 | 1978/7/25 | 文藝春秋 |
滅尽争のなかの戦士たち 玉砕島パラオ・アンガウル |
舩坂 弘 | 1979/5/15 | (株)講談社 |
栄光の五九聯隊 | 「栄光の五九聯隊」 編集委員会 |
1980/8/8 | 宝木会・栃木県 パラオ連合会 |
徹底抗戦ペリリュー・アンガウルの玉砕 | 平塚 柾緒 | 1981/1/10 | 月刊沖縄社/ 池之宮商会出版部 |
血風ペリリュー島 | 舩坂 弘 | 1981/7/10 | 叢文社 |
With the Old Breed At Peleliu and Okinawa |
Eugene B.Sledge | 1981 | Naval Institute Press |
高崎歩兵第十五聯隊史 | 高崎歩兵第十五聯隊史 刊行会 |
1985/8/31 | 上尾新聞社出版局 |
悲劇の珊瑚礁 -ペリリュー島の戦い- |
George.P.Hunt 西村 健二訳 |
1988/11/3 | 筑波書林 |
水戸歩兵第二聯隊史 | 水戸歩兵第二聯隊史 刊行会 |
1988/11/30 | 朝陽堂印刷興業(株) |
WW II Wrecks of Palau | Dan E.Bailey | 1991 | North Valley Diver Publications |
第十四師団戦車隊 英霊に捧ぐ | ペリリュー島戦車隊の会 | 1993/9/15 | (有)共立印刷所 |
The Devil's Anvil the Assault on Peleliu |
James H.Hallas | 1994 | Praeger |
英霊の絶叫 | 舩坂 弘 | 1996/9/11 | (株)光人社 |
ベラウの生と死 | 澤地 久枝 | 1997/12/15 | (株)講談社 |
秘話パラオ戦記 | 舩坂 弘 | 2000/1/18 | (株)光人社 |
ペリリュー島玉砕戦 | 舩坂 弘 | 2000/11/15 | (株)光人社 |
The Peleliu Project | James Fee | 2003 | Seraphin Gallery |
パラオ・ペリリュー島戦跡踏査 | 中央大学文化連盟 探検部 |
2004/6/11 | 中央大学文化連盟 探検部 |
記録写真集パラオ海底の英雄たち | 田中 正文 | 2007/3/30 | 並木書房 |
太平洋戦跡紀行 ペリリュー アンガウル・トラック |
西村 誠 | 2007/7/9 | (株)光人社 |
アンガウル、ペリリュー戦記 玉砕を生きのびて |
星 亮一 | 2008/6/30 | 河出書房新社 |
ペリリュー・沖縄戦記 | Eugene B.Sledge 伊藤 真/曽田 和子訳 |
2008/8/7 | (株)講談社 |
戦い いまだ終わらず | 久山 忍 | 2009/12/15 | 産経新聞出版 |
ペリリュー島戦記 | James H.Hallas 猿渡 青児訳 |
2010/4/22 | (株)光人社 |
愛の手紙 ペリリュー島玉砕 中川州男大佐の生涯 |
升本 喜年 | 2010/7/31 | 熊本日日新聞社 |
証言記録 生還 玉砕の島ペリリュー戦記 |
平塚 柾緒 | 2010/8/24 | (株)学研パブリッシング |
ペリリュー 戦い いまだ終わらず | 久山 忍 | 2015/4/21 | (株)潮書房光人社 |
パラオ戦跡を歩く | 篠原 直人 | 2015/8 | 姿川出版 |
骨が語る兵士の最期 太平洋戦争・戦没者遺骨収集の真実 |
楢崎 修一郎 | 2018/7/15 | (株)筑摩書房 |
「玉砕の島」ペリリューから帰還した父 | ゆき惠・ヒアシュ | 2018/7/20 | (株)潮出版社 |
ドルフィンベイ・リゾート& ペリリューダイバーズ |
1996年に、ペリリュー島で、ペリリューダイバーズをオープン。 2006年より、新しいロケーションで、南国風のバンガロー、ドルフィンベイ・リゾートをスタートした。 |