お得な情報

Print Screenキーの利用

知っている人のほうが多いと思いますが、キーボード右上にあるPrint Screenをゲームのプレイ中に押すと表示している画面がそのままscreenshotというフォルダに保存されます。ムービーやエンディングの好きなショットを保存するのに最適です。

 

ジャンプダッシュのこつ(キーボード)

取り説にあるとおりにやってもなかなかできません。これのこつはダッシュ→ニュートラルのあとテンポよくZ→Xです。ZXを同時に押しても反応しません。これは自分でリズムをつかまない限りできません。これが確実になりまで練習しましょう。練習には月の渚がお勧めのようです。

 

ジャンプダッシュのこつ(マウス)

左ダブルクリック→Z→Xという感じで確実に出ます。ダブルクリックからZキーを押すまでの間を少し(0.3秒)あけるのがポイントです。方向キーをトリプルプッシュ→Z→Xでも簡単です。これはトリプルプッシュとZキーとの間に間隔は要らないようです。(情報提供:Kさん)

 

イース6のBGMを聞く

今回のイースではウィンドウズメディアプレーヤーなどの一般的なソフトでは再生できないogg形式がとられています。これを聞くためにはWINAMPなどで再生が可能です。

 

アドルの名前を変える?

セーブデータのフォルダの中にys6_win.ini というファイルがあり、それをテキストエディタなどで開き
PlayerName="アドル=クリスティン"
AlternateNameSeparator="="
PlayerNameを変更すれば変わります。これをすることによるデータの破損等は一切責任を負いませんのでバックアップをとり、自己責任でやってください。

 

方言システムの使い方

セーブデータのフォルダの中にys6_win.ini というファイルがあり、それをテキストエディタなどで開き
TextFilter_Delimiter=" \t"
tを変更すれば変わります。大阪弁の場合vectorからosaka.EXEをダウンロードしてOsaka.dicに替えます。これをすることによるデータの破損等は一切責任を負いませんのでバックアップをとり、自己責任でやってください。

 

BGMの変更

oggにエンコードしたファイルをリネームして、イース6のMUSICフォルダのと入れ替えてやると少し変な部分のありますが鳴ります。過去のファルコムの作品からとったりしていろいろ楽しむのもいいかもしれません。これをすることによるデータの破損等は一切責任を負いませんのでバックアップをとり、自己責任でやってください。

 

エンディングのピッカード

エンディングで船に乗るアドルを見送る人々の中にいるピッカードは見つけた数だけ表示がされます。つまり0~4匹の間ということです。ストーリーに関係はありませんが。

 

エメルについて

エメルの小槌を装備したときに入手エメルが増えます。具体的な数値は最小1→1、小5→7、中30→45、大150→225、特大800→1200

 

表示される数値の限界

レベルの上限は60、HPは999、エメルとGoldはそれぞれ999999です。

 

オープニングムービーの簡単な見方

http://www.azure-mail.net/ys6/で配布されているソフトを使うと簡単にオープニングムービーを見ることができます。

 

その他ムービーの見方

im01.dt im02.dt im03a.dt im03b.dt上記ファイルの拡張子をaviに変更すると、RealOne player等で再生が可能です。音は別のようなのでoggファイルを同時に鳴らすのが良いです。(情報提供:owlsさん)

 

影アドルの増やし方

まず、虹の欠片を装備した状態で影モンスターのいるエリアに行き関係ないキャラはまず一掃する。一掃し終わったら、影モンスターがワープする瞬間を狙って虹の欠片の装備を解除。そうすると影アドルが増えています。スペックにもよりますが、増やしすぎるとゲームが落ちます。最新サポートプログラムで改善されているとのウワサあるようです。(情報提供:Mさん)