ボス攻略
名前 | HP | STR | DEF | EXP |
ジェノクレス | 100 | 90 | 58 | 500 |
比較的安全な部屋の中央部で上下運動を繰り返します。ジェクノレスが中央付近に出現したときのみ攻撃すれば時間がかかるものの確実に倒すことができる。タイミングが重要です。ダメージを与えるごとに火柱は長くなります。 | ||||
ニグティルガー | 100 | 90 | 58 | 500 |
ダメージを受けるのは相手の頭に当たった時で、ダメージを与えられるのは体の部分です。うまく円を描いてアドルを動かしましょう。ダッシュし続ける必要があるので、多少苦しい戦いになります。 | ||||
ヴァジュリオン | 255 | 230 | 224 | 5000 |
攻撃が当たるのは、本体が合体している時のみです。こうもりになっている時は、部屋の四角の隅々まで利用して引きつけて逃げます。逃げるときは、壁に沿って行動した方が良いです。 | ||||
ピクティモス | 255 | 264 | 232 | 5000 |
カマでの攻撃は3つまでで、上手く3つを誘導し攻撃して敵を無防備状態にして攻撃しましょう。カマの飛んでくる場所は、カマを投げた時にいるアドルの位置です。 | ||||
コンスクラード | 255 | 267 | 230 | 5000 |
ダメージを与える場所は回りの岩です。逆に核の部分はダメージを受けるので注意しましょう。核との距離を一定に保ち、できるだけ部屋の中央で多戦いましょう。 | ||||
ヨグレクス&オムルガン | 255 | 270 | 238 | 5000 |
ダメージを与えられるのは赤鬼の方です。ダメージを与えた瞬間に入れ替わるので連続してダメージを与えるのは困難です。ふたつが重なっているときなら連続してダメージを与えれます。ちなみに部屋の下左右は安全地帯。 | ||||
ダルク=ファクト | 255 | 290 | 255 | 5000 |
銀の装備でないと倒せません。飛んでくる火の玉はすべて回避することは無理なので早期決着が必須。ファクトにダメージを与えた場所の床は崩れるので落下すればゲームオーバーとなるのにも注意が必要です。できるだけ外側でダメージろを与えるように心がけましょう。 |