日記

トップページ

日記



■ 「平成24年(2012)」


1月3日(月)12月の総括

「このくれも またくり返し 同じ事」杉風
あわただしい年の暮れ、またたく間に過ぎ去る。
肱川あらし、ダルマ夕日や亀石の貫通光etc
自然は容赦なく時を刻む。病状は安定し服薬は続く。
種別回数備考
ウオーキング   26回   総合公園      
ゴルフ   0回   体力調整中   
旅行   3回   肱川あらしなど 
登山    0回  体力調整中
その他   2回   雨天2 

特記事項
坂の上の雲3部放映、ロト6、宝籤(思い当たる)
OB会G休会、永久不滅ウオーカー使用1周年

かめいし

肱川あらし、冬至の亀石貫通光、夕陽追っかけ。
六期会、JALシテイバイキングランチ(忘年会)
直暉達帰郷1/3まで、北朝鮮金正日死亡


※平成23年の総括※

1年間を総括すると
種別回数備考
ウオーキング  280回   77%     
ゴルフ   32回   9%   
旅行   14回   4%     
登山  16回  4%
入院    0回   0%
通院   0回 0%
その他   22回   6%

昨年は後期高齢者の仲間入り。ボケや寝たきりはご免と
・Head(頭=呆けないために)
 PCを使い Search(検索)Writing(書く)Transmission(送信)
・Health(健康=寝たきりにならないために)
 体を使い Walking(歩く)・Travel(旅)Photo(写真)
こんなことを生活の指針として暮らしてきた。
・日常に横文字や新語、造語が氾濫。物忘れが多くその都度検索し
 メモが10枚程になり自己辞典が出来た。
・新聞投稿や短文を掲示板にカキコしてみたが無駄骨が多い。

からす

・健康維持のため永久不滅(歩数計)を携行しウオーキング続行。
・ゴルフと登山は体力調整中で控えている。
・アウトドアーで撮った画像をデジブックに作成し発表してみたが、、、。
年頭から同窓生のY君の訃報に驚かされ、一緒に勤めた同年代の同僚が
亡くなり寂しさ一入。
花鳥風月の追っかけは、、、例年通り。少し行動範囲が広がる
年間総歩行数 5330000歩 (永久不滅で累積計上)
1月平均歩行数 444000歩
1日平均歩行数  14300歩


1月31日(火)H,24 一月の総括

「年は唯黙々として行くのみぞ」と偉そうに書いた。
今年速くも12分の1は過ぎ去った。「一月は行く」は本当だ。
無為に過ごせば唯馬齢を重ねるだけだ。
ボケないために「脳と心を活性化する」ことだ。
なでしこジャパンの川澄選手は「夢に挑戦する」と
後輩に言っていたが、、、、。
常に夢や目標をもって果敢に取り組もう。
ボケる暇のないように。
「このみちを たどるほかない 草のふかくも」
種別回数備考
ウオーキング   29回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    1回   高知日曜市
登山    0回  体力調整中
その他    1回   雨天1

特記事項
初詣三津厳島神社
高知日曜市

こうち

梅津寺ダルマ夕日
マイ寒稽古
椿祭


3月2日(金)H,24 ニ月の総括

「二月は逃げる」言い伝えの通り、あっと言う間に過ぎ去った。
天候も不順。25年ぶり4cmの積雪、寒暖の差も厳しく、雨も多かった。
確定申告など諸手続き完了。わずかな花木の芽吹きを追う。
種別回数備考
ウオーキング   23回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    1回   高知秋葉祭
登山    1回  白豬の滝
その他    4回   雨天3 整体

特記事項
整体(3)
高知秋葉祭(11)

あきば

梅津寺ダルマ夕日(12)
大野光孝葬儀(4)
白豬の滝氷瀑(21)

しらい

確定申告(16)
G会員権譲渡(17)


3月5日(月)嗚呼「サンサン会」何処へ
わが中学3年のクラスは3組。何時しか同窓会を「サンサン会」呼ぶ様になった。
英語のSUNや燦々を捩ったもの。
この時代は、終戦後のS.26年講和条約と同時に日米間に旧安保条約が調印され発効する直前。
荒廃した世の中は衣食住共に乏しく、ラジオから流れる流行歌を聞き、映画館の看板や写真を
見るのが娯楽の最たるもの、勉強など碌にせず野山を駆け遊び回っていても済んでいた。
手元に残る同窓会名簿を見ると、3年3組50人(男26人、女24人)担任は岩村先生
数学や図工を習い、高校入試もあったが勉強等した覚えがない。
悪童が名付けた先生のあだ名は「馬さん」顔が長く先生も自認されていた。
流行歌だが良い曲だとH.Rで「青い山脈」を合唱していたのが懐かしい。
陰湿なイジメや不登校などなく皆元気だった。
チームワーク良くクラスマッチのサッカーや登山などで同窓生の絆が強まった。
この時期に培った健康、勤勉、忍耐力が人間形成のバックボーンとなった。
昭和30年高校卒業するも大学進学者は少なく、郷里に残るもの、青雲の志を抱いて
都会に就職する者、それぞれの進路に舵をとり離れ離れになった。
社会人となり仕事を覚えるころ一時疎遠になった時期もあったが、
盆や正月に帰郷するたびに声を掛け合い同窓会を開いて集まり、
学生時代を懐かしく語り明かした。
年を経る。定年が近づき子供達も独立し、自由に動ける余裕ができだすと
同窓会が活性化した。県外に足を伸ばすことも多くなった。
吉野山、石鎚山、剣山、上高地、北海道、南九州、裏磐梯、屋久島

よしの

全国を東奔西走、、、、。
とっくに還暦を過ぎ、古稀も瞬く間に、喜寿が来た。万年青年達も
車のように部品取替がきかず一病息災の身になり活動が鈍ったか
あちこち行こうかと言う呼びかけが激減、ただ口だけ元気なようだ。
嗚呼「サンサン会」よ。極めて自然に結びつき、自然に消えて征くのか。
待てよ、サンサン会も「アンチエージング」で高齢化にブレーキをかけて、
何時までも若々しく活動出来ないものか。

「さてどちらに行こう風がふく」山頭火


3月31日(土)三月の総括

「三月は去る」諺の通り、3月は瞬く間に過ぎ去った。
東日本大震災は1周年が巡って来たが復興は遅々として進まず、
政治・経済は混沌として行き先不透明な状態が続いている。
「年々歳々花あい似たり、、、、」季節の花々は咲き始めた。
今年6月の六期会は松山が会場当番で準備を始める。
「高速道路宇和島北IC」まで開通。「坂村真民記念館」開館
など話題が広まる。
種別回数備考
ウオーキング   28回   総合公園等
ゴルフ    1回   重信ゴルフ
旅行ドライブ    2回   古岩屋、北条
登山    0回  低山ウオーク
その他    0回   なし

※「特記事項」
1 六期会案内状発送(3/8)
2 春の妖精や梅、桜など開花

すはま

3 国際ゴルフ会員権売却
4 Jチャンニュース(3/16)
5 彼岸の日の出、日の入り

しろひので

6 重信ゴルフ、悠クラブ更新


4月30日(月)四月の総括

櫻や桃、春の妖精と浮かれている間に弥生の候は過ぎた。
筍や蕨、ワカメなど自然の恵みを沢山いただき堪能した。
悪質な風邪に取りつかれ医者にも行ったが快方に向かう。
木の芽おこし、菜種梅雨、花散らしの風雨で天候不順
ノーウオーキングデーも多かった。
月間総歩行数は 490,870歩。一日平均16,300歩。
種別回数備考
ウオーキング   21回   総合公園等
ゴルフ    3回   高原、重信ゴルフ
旅行ドライブ    2回   高知、小田深山
登山    1回  桜三里源太桜
その他    3回   雨など

※「特記事項」
1高知のヒョウタン桜、三坂の源太桜
2ゴルフの復活(福井来訪)
3春の妖精 カタクリ カッコウソウ
4キジの初ホロウチ撮影

きじ

5木の芽おこしなど雨多し


6月1日(金)五月の総括

見逃せない世紀の天体ショウ金環日食(カチュウシャ)は総合公園で撮影。
熊谷草、カッコウソウ、ヤマシャク、オオヤマレンゲなど多くの山野草と
出会った。6月道後椿館で開く六期会の準備完了。
月間総歩行数471900歩、 一日平均歩行数15200歩。
種別回数備考
ウオーキング   22回   総合公園等
ゴルフ    2回   重信ゴルフ
旅行ドライブ    2回   別子山、畑野川
登山    3回  笠取山、高縄山
その他    2回   雨など

※「特記事項」
1別子山、大川嶺の笠取山など山野草を訪ねる。

かさとり

2七折梅林オーナー当選
3金環日食(カチュウシャ)総合公園で撮影

にしょく

4六期会準備検討
5テイカップ掲示板更新、サニックスは不更新。


6月30日(土)六月の行動総括



気が付けば上半期最終6月に突入。
高校六期会松山開催の準備、事後処理に
手間を取られる。
年々歳々花相似たり。大連古代ハスが咲き癒される。
               

はす

入梅でノーウオークデーが多かった。
月間総歩行数360000歩 一日平均12000歩。
                         
種別回数備考
ウオーキング    19回 総合公園等 
ゴルフ     2回 六期会G(高原G) 
旅行      1回 風穴
登山      1回 七折梅林
その他     7回 雨休養

※特記事項
(1)全国宇東六期同窓会、ゴルフ&懇親会(6.7日)
(2)七折オーナー梅園収穫(2日)       
(3)入梅(8日)            
(4)椅子修理(14日)        
(5)ウイルスバスター3年更新   


※ 平成24年上半期総括

種別回数備考
ウオーキング  142回   78%     
ゴルフ   8回   4%   
旅行    9回   5%     
登山    6回  3%
その他   17回   10%

「年は唯黙々として行くのみぞ」虚子の有名な句がある。
年の暮れの句とは限らないと自分では思っている。
油断をすれば年はどんどん過ぎ去って行く。
男性75歳の平均余命は11.63で先は見えている。
「健康寿命」は70.42で平均は過ぎている。
介護や病気療養なしに健康で活動的に暮らせる期間を
延ばすことを念頭において暮らすことが課題となる。
折角長らえた命、健康で楽しく健やかに!!

ろくき                

※上半期総歩行数 2848000÷6ヶ月=474500÷30日=15800歩
 1か月平均474500
 一日平均15800歩


8月2日(木)七月の行動総括


今年早くも下半期突入。
長梅雨九州方面で水害山崩れなど大災害発生。
梅雨明け後全国的に異常な猛暑が続く、熱中症に要注意。
発症以来満2年経過。毎月の検診結果変化なく服薬経過観察続行。
早朝涼しい内日陰を伝いウオーキングへ。
月間総歩行数 466475歩。一日平均15000歩。
             

コース

                        
種別回数備考
ウオーキング    27回 総合公園等 
ゴルフ     1回 森松G開場記念
旅行      1回 室戸、モネの庭
登山      0回 計画延期
その他     2回 雨休養

※特記事項
(1)高校野球県予選 宇東初戦敗退 今西優勝(19日)
(2)市民大清掃、サツキなど剪定(8日)       
(3)室戸岬 モネの庭 秋山以下5人(24日)     

むろと                

(4)ホームテレホン、ドアホーン取替(31日)      
(5)ロンドンオリンピック開幕(27日)    


8月31日(金)八月の行動総括


オリンピックTV応援で昼夜逆転の日が多かった。
8月で発症退院以来満2年を経過した。
再発再入院だけは絶対にしたくない。
登山もゴルフも酷暑を避け完全回避、
暑中稽古のつもりで早朝ウオーキングに精を出す。
月間総歩行数566000歩。一日平均18000歩。
永久不滅ウオーカー所持者約7000人中126位
自己新記録となる。※9月からはペースダウンする。
                     
種別回数備考
ウオーキング    29回 総合公園等 
ゴルフ     0回 酷暑回避
旅行      0回 酷暑回避
登山      0回 計画延期
その他     2回 雨休養、通院

※特記事項
(1)六期会8月例会幹事 
(2)ドアホーン取替完了 
(3)高齢者講習     

あおいけし                

(4)車検見積コスモ・ビッグ 
(5) 中野歯科(左上)


9月30日(日)九月の行動総括


暑さ寒さも彼岸まで、昔からの言い伝えのとおり
9月も中旬になると猛暑が嘘みたいに涼しくなった。
いろいろボロ用があったが、一日一件づつ片ずけ
ていった。
お彼岸宝塔寺の日の出、白石の鼻「白龍石」夕日の
天体ショウを追っかけ、窪野の彼岸花や玉川湖畔の
コスモスも咲きアウトドア満喫。
月間総歩行数474000歩、一日平均歩行数15800歩。
月間歩行目標15000歩達成!
                   
種別回数備考
ウオーキング    24回 総合公園等 
ゴルフ     0回 酷暑回避
旅行      0回 酷暑回避
登山ドライブ      3回 カルスト、宇和島等
その他     3回 雨休養、草刈り、通院
※特記事項
(1)車検
(2)四國カルスト、玉川湖畔

ひがんばな                

(3)宇和島墓参
(4)免許更新
(5)パソコン持込み修理


10月31日(水)十月の行動総括


四国の紅葉は石鎚から、2年振りに石鎚山ワンデー登山。
パソコン修理、歯治療完了。
衣山西の丘から石鎚ラインの日の出を追う。

いしつちらいん                

好天のウオーキング月間総歩行数537000歩。
一日平均歩行数17320歩、月間目標達成。
                 
種別回数備考
ウオーキング    29回 総合公園等 
ゴルフ     0回 体調管理
旅行      0回 計画保留
登山ドライブ      1回 紅葉石鎚登山
その他     1回 雨休養
※特記事項
(1)石鎚ワンデー登山(10/9)

こうよう                

(2)21期会総会(10/2)
(3)松山まつり役員(10/7)
(4)扶養親族申告等更新
(5)田中傳吉腰手術(10/30)

11月30日(金)十一月の行動総括


紅葉シーズン到来。面河、小田深山など撮影に。
田中傳吉氏見舞いを兼ね福井君の案内で京都
紅葉観光。

きょうと                

衆議院解散(16日)総選挙公示12/4日、投票12/16日。
永久不滅ウオーカー解約、満2年間の総歩行数は
約1061万歩。2年間の一日平均歩行数14600歩。
                                  
種別回数備考
ウオーキング    24回 総合公園等 
ゴルフ     0回 体調管理
旅行      2日 見舞い奈良・京都
登山ドライブ     3回 紅葉面河、小田深山
その他     1回 雨休養
※特記事項
(1)年賀状準備
(2)面河、小田深山等紅葉
  

みやま                

(3)警察安全協力員辞退
(4)田中見舞い京都観光
(5)永久不滅解約(11/30)
(6)モコ任意保険更新
  
12月02日(日)永久不滅ウオーカー(電子歩数計)


永久不滅ウオーカーを購入データーをPCにUP続けて満2年になる。
一応歩行ペースが確認できたので 11/30付UPを解約することにした。

ふめつ                

画面にあるように毎日、毎月UPした歩数が計上され、所有者全員の
順位も確認できる。
2年間の総歩行数は 10,682,985歩 一日平均歩行数を計算すると
14,600歩となり、健康を保って貰った。有難う!感謝!感謝!である。
因みに11月中の総歩行数は472,546歩 1日平均歩数は 15,751歩で197位
200位までの高齢者は78歳 77歳 76歳が各1人で知らぬ間にトップクラスに。
解約したので永久不滅ウオーカーはPCにUPはできないが、
筆記で記録を続け健康維持に活用する。
今後もデジカメで花鳥風月を追いながらウオーキングは続行する。
 
 
 

■「平成25年(2013)」



平成25年 1月 2日(水)平成24年12月の総括


気ぜわしい師走となる。最大の関心事、衆議院総選挙は、
平成24年11月16日の衆議院解散、同年12月4日に公示、
12月16日に投票となった。
自・公民が激戦を制し圧勝。政権奪取して安倍総理誕生。
公約通り経済、震災復興、尖閣等国防、消費増税etc。
国民の期待に応え強い日本が取り戻せるか実現が待たれる。
月間総歩行数418000歩一日平均歩行数13400歩、目標達成。
                                  
種別回数備考
ウオーキング    27回 総合公園等 
ゴルフ     0回 体調管理
旅行      0日 計画中
登山ドライブ     1回 肱川、木の香、カルスト
その他     3回 雨休養、通院
※特記事項
(1)衆議院総選挙投票(16)
(2)町内会次期役員選出(15)
  

きのか                

(3)時屋、木の香、シイタケ(19)
(4)亀石貫通光(26)
(5)宇和島介護問題

 
平成25年 1月 4日(金)平成24年の総括と今年の指針


「平成24年の総括」

1年間を総括すると
種別回数備考
ウオーキング  302回   83%     
ゴルフ    9回   2%   
旅行   12回   3%     
登山  14回  4%
入院    0回   0%
通院 ※12回 0%
その他   29回   8%

辰年平成24年(2012)は、一病息災で無事越年した。
昨年の生活の指針は
 ☆ Head(頭=呆けないために)
   PCを使い Search(検索)Writing(書く)Transmission(送信)
 ☆ Health(健康=寝たきりにならないために)
  体を使い Walking(歩く)・Travel(旅)Photo(写真)
[2H]をモットーにマイペース前向きで歩いた。
大上段に振りかぶっても大したことは出来なかったが足跡を辿る。
・県内山野花紀行 熊谷草、カタクリ、源太桜、薄墨桜(春季)
         洲浜草 雪割一華 シコクカッコウ草
・県内外ドライブ ひょうたん桜 モネの庭 秋葉祭 
         肱川あらし 四国カルスト 高知日曜市
・宇東高六期会松山大会開催(6月)
・七折梅林オーナー当選小梅収穫(6月)
・一過性脳虚発作2周年無事経過(8月)
・運転免許更新(9月)
・石鎚紅葉単独登山(10月)
・田中、宮崎手術見舞い、京都紅葉観賞(11月:京都)
・衆議院解散総選挙投票(12月)
・年間総歩行数 5,746,990歩 1か月平均歩行数 478,900歩
・一日平均歩行数 15,745歩 1歩70cm 1日平均歩行距離、概算11Km

「今年の指針」
健康寿命を越え、嫌でも不健康期に入った。
今後如何に健康を維持し介助なしに暮らせるかが最大の課題。
「去年今年貫く棒の如きもの」 虚子
今年は昨年と同じ基本方針で「2H」とし、
 ☆ Head(頭=呆けないために)
   PCを使い Search(検索)Writing(書く)Transmission(送信)
 ☆ Health(健康=寝たきりにならないために)
  体を使い Walking(歩く)・Travel(旅)Photo(写真)
実行に当たっては更に創意工夫を加え楽しいものとする。

 
  平成25年 2月 2日(土)平成25年1月の総括


夢も尽きたか「初夢の何も見ずして明けにけり」
  せめて初日の出を見ようと総合公園に、
  雲厚く日のめも見えず、初詣で健康を祈願する。
  一年の計は元旦にありと言うが「普通のことを
  普通に+αは好奇心探究即行動」で行くか!
  月間総歩行数467900歩一日平均歩行数15100歩
                                  
種別回数備考
ウオーキング    28回 総合公園等 
ゴルフ     0回 体調管理
旅行      0日 計画中
登山ドライブ     3回 白猪の滝、双海水仙
その他     0回 ※通院

※特記事項
(1)単眼複眼緋連雀投稿(14日)
(2)白猪の滝観曝(11・29日)
  

たき                

(3)田中傳吉手術(24日)
(4)双海水仙(27日)
(5)寒げいこ(20--31日)

けいこ                


 
  平成25年 3月 5日(火)平成25年2月の総括


例年のことながら「2月は逃げる」の諺の通り特急で過ぎ去る。
伊予路に春を告げる椿さんもも終わり、春の兆しが感じられる。
健康寿命の平均70.42歳はとっくに超し、不健康な期間に突入、
身近な友人が健康を損ない医者の世話になっていると聞く。
一病息災の身ながら風邪も引かず寒を乗り切った。
「心を和やかにし 気を平らかにし いかりと 欲とをおさえ 
 うれひ思ひをすくなく、、、」貝原益軒
この言葉通り、不健康な期間が短くなるよう、余生を楽しく
暮らしていこう、皆さんと。
月間総歩行数411700歩、一日平均歩数14700歩
 
種別回数備考
ウオーキング    25回 総合公園等 
ゴルフ     0回 体調調整中
旅行      0回 計画中
登山ドライブ      2回 双海水仙、七折梅園
その他     1回 雨休養
※特記事項
(1)確定申告(18日)
(2)双海水仙畑(7日)
  

すいせん                

(3)衣山西の丘日の出(20日)
(4)七折梅林(28日)
(5)椿祭り(16-18日)

つばき                

平成25年 4月 2日(火)平成25年3月の総括


超特急で過ぎ去った三月。
春の訪れを告げる花便りや伝統行事も巡り来た。
桜の開花3/17満開3/27。桜の開花期間が長く
日々充分楽しめた。
月間歩行数 476,600歩、一日平均歩行数 15,374歩
「生きて伸びて咲いている幸福」山頭火
 
種別回数備考
ウオーキング    25回 総合公園等 
ゴルフ     0回 体調調整中
旅行      3日 お水取、見舞い
登山ドライブ      2回 雪割一華、七折梅園
その他     1回 雨休養
※特記事項
(1)七折梅林観梅(5日)
(2)雪割一華(8日)
  

いちげ                

(3)田中見舞い(14日)
(4)奈良お水取(15日)

みずとり                

(5)森川17回忌(17日)

平成25年4月30日(火) 四月の総括

陽気に誘われ、桜、鳥、竹の子、ワラビと
近くの野山や、少し足をのばし久万、
小田深山、内子などを巡り英気を養った。
住基カード取得、e-Tax講習など役所の
空気も吸ってきた。
月間総歩行数415900歩、一日平均歩行数
13900歩となった。
種別回数備考
ウオーキング   22回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    1回   うちこ自然浴ツアー
登山、ドライブ    4回  小田深山、興居島etc
その他    3回   雨天休養

特記事項
1 宮脇葬儀(7)
2 住基台帳カード取得
3 e-Tax税務署講習受講

うちこ

4 うちこ自然浴ツアー
5 撮影、、カタクリetc


平成25年6月1日(土) 五月の総括

猛烈に速く過ぎ去った感じの5月。冒頭の連休は
久しくしまなみ海道や石鎚連山の林道を走った。
PCはSkype切り替え、文字化けなど試練を乗り越えた。
月間雨の影響簿も少なく、ウオーキングも頑張り
月間総歩行数 467900歩、1日歩行数15094歩となった。
種別回数備考
ウオーキング   28回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   計画倒れ
登山、ドライブ    2回  しまなみ、岩黒山etc
その他    1回   雨天休養

特記事項
1しまなみ海道徒歩往復復活。
2岩黒山、伊予富士支尾根挑戦。

いわくろ

3メッセンジャーSkype切り替え。
4掲示板文字化け修復依頼。
5六期会、サンサン会準備完了。


平成25年6月30日(土) 六月の総括

歳月不待人
六期会、サンサン会と楽しんで
いるまに今年も早や半年経過した。
青いケシなど季節の花は今年も咲いた。
頭部MRIは新しい発症もなく、
他の検査も基準値の中におさまっており、
今後も経過観察が続く。
月間総歩行数 355900歩、1日歩行数11863歩となった。
※梅雨雨天休養多く一日歩行数が少なくなった。

種別回数備考
ウオーキング   20回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    回   計画倒れ
登山、ドライブ    3回  久万高原 etc
その他    4回   雨天休養

特記事項
(1) 関西六期会、サンサン会  6日
(2) 頭部MRI異常なし  12日
(3) 大山レンゲ、青いケシなど撮る

あおいけし

(4) 田中伝吉見舞い     6日
(5) Skype剛士PCと繋ぐ 28日


※ 平成25年上半期総括

種別回数備考
ウオーキング  148回   82%     
ゴルフ    0回   0%   
旅行    6回   3%     
登山  17回 9%
その他   10回   6%

日本人男性の平均寿命(79.44歳)の期限切れに近づく、
おまけの人生頑張ろうと同窓会で互いに誓いあった。
明日から今年の後半期のスタート。
普通のことを普通に。平凡なことを平凡に。頑張るだけ。
健康で楽しく健やかに!!

さんさんかい                

※画像はサンサン会
※上半期総歩行数 2595900÷6ヶ月=432650÷30日=14421歩
 1か月平均432650
 一日平均14421歩


平成25年7月31日(水)七月の総括


種別回数備考
ウオーキング   27回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    1回  
登山、ドライブ    2回  石鎚山・皿が嶺
その他    1回   雨天休養

特記事項
(1)石鎚(7/16)皿が嶺登山(7/8)

みなみ

(2)参議院選挙自民大勝(7/21)
(3)市民大清掃(7/14)
(4)高校野球県予選宇東負け済美優勝
(5)メール、はがき暑中見舞い反応少ない


平成25年8月31日(土) 八月の総括

会う人ごと「暑い。熱いね」連呼の 8月はようやく過ぎ去った。
まだ低山徘徊の体力は残っているか「体力自己検定」のため
皿が嶺に挑戦した。日課の公園ウオーク効果で検定は合格と自認した。

りゅう

8月は野球、陸上、柔道 etc ,TV観戦する機会が多かった。
金メダルを持って帰るとか楽しんでやるとか、勇んで行ったが、
試合に惨敗し「力負け、攻めあぐねた、作戦負け」とベソかきながら
の言訳はみっともない。東京五輪前後のバレーの大松監督やレスリング
の八田イズムなど負けない鍛え方の先例等学んでいるのだろうか?
日の丸付けた選手が頑張ると皆が元気になるんだけど。
8月のウオーキングは暑く厳しかったけど涼しい時を選び頑張った。
月間総歩行数445600歩、1日平均歩行数 14400歩だった。

種別回数備考
ウオーキング   29回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   計画倒れ
登山、ドライブ    1回  皿が嶺
その他    1回   雨天休養


特記事項
(1)松山祭・さんば(8/11)

おどり

(2)三津浜花火大会(8/4)

はなび

(3)病気発症3年無事経過(8/2)
(4)皿が嶺登山(8/23)
(5)ガス給湯器取り替え(8/28)


平成25年9月30日(月) 九月の総括

先月から「暑い暑い」の連呼は続き、前線の停滞から
全国的に異常気象、極端降雨、竜巻などで大災害が発生し、
新設の特別警報が発令されたところも。
瀬戸内側の地方は被害僅少でよかったが、災害は忘れた頃に
やって来る。
孫子の兵法では「其の来たらざるを恃むこと無く、吾れの以て待つ
有ることを恃むなり」と敵が来る前に充分準備して迎え討つことが
大事と教えている。戦争、地震、災害も皆同じと思料される。
明るいニュースは、2020年東京五輪決定。一生のうち五輪が2回
見れそう健康で居ることが第一だが。
月半ばから萩や彼岸花、コスモスも咲き、行きかうウオーカーの

みこし

挨拶も秋モードに一変した。10月は秋祭り、紅葉シーズンで行楽
で賑わうだろう。月内総歩行数は424600歩、一日平均14150歩。

種別回数備考
ウオーキング   23回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   計画倒れ
登山、ドライブ    4回  彼岸花、コスモス
その他    3回   雨天休養


特記事項
(1) 2020年東京五輪決定(9/8)
(2) モコ車検(9/12)
(3) 宝塔寺日の出、白石の鼻夕日(9/23)
(4) 城山公園大神輿総練(9/29) 
(5) 立花氏葬儀(9/4)

平成25年11月1日(金) 十月の総括

連続台風26,27,28号の上陸や接近で、16日伊豆大島では
土石流で甚大な被害が出て現在も不明者の捜索が続いている。
県下では人的被害は無かったが大洲、新居浜等で避難勧告が
出て、床下浸水や土砂崩れがあったと報じられた。
幸いこの辺りは被害の少ない地域ではあるが
「災害は忘れた頃にやって来る」心に明記すべきだ。
21期同期会や秋祭り、中旬3連休最後の体育の日(14日)
1泊2日の石鎚登山に挑戦してクリアーできた。

いしつち

下旬の雨でノ‐ウオークデ‐が3日程続き退屈な日を過ごす。
ウオーキングが習慣になって来ているのが実感できた。
月間総歩行数397300歩。一日平均12800歩となった。

種別回数備考
ウオーキング   24回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    1 回   宇和島
登山、ドライブ    2日 石鎚登山
その他    4回   雨天休養

特記事項
(1) 21期同期会(10/1)
(2) 松山秋祭り(10/7)

あきまつり

(3) 喜寿記念石鎚登山(10/14.15)
(4) 宇和島林三方と墓参(10/20) 
(5) 共済扶養申請、車任意保険更新(9/4)

■ 平成25年11月30日(金) 十一月の総括

一日は何をしたやら秋の暮」子規
ウオーキングで会う顔見知りが「初雪が降った」
「急に寒くなった」と行きかう日が多かった。
気候の急変による国内外の自然災害や山岳事故が多く、
「君子危うきに近寄らず」「災害は忘れた頃にやって来る」
心すべき教訓である。

いわや

紅葉シーズンだったが、最近は「安近短」行動範囲が狭まり、
やっと小田深山、古岩屋止まりとなった。
月間総歩行数410900歩、一日平均歩行数13700歩

種別回数備考
ウオーキング   25回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回  
登山、ドライブ    2日 小田深山、古岩屋
その他    3回   雨天休養

特記事項
(1) 紅葉の小田深山撮影行き(11/5)
(2) 古岩屋、ふるさと村撮影行き(11/12)

おだ

(3) 剪定(11/14)
(4)田中傳吉退院近し


 
 

■「平成26年(2014)」


■ 平成26年1月8日(水)


平成25年十ニ月の総括
種別回数備考
ウオーキング   28回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   0回 
登山、ドライブ    0日 0回
その他    3回   雨天休養


※ 平成25年下半期総括

種別回数備考
ウオーキング  155回   84%     
ゴルフ    0回   0%   
旅行    2回   1%     
登山   11回 6%
その他   16回   9%

「平成25年の総括」

1年間を総括すると

種別回数備考
ウオーキング  303回   83%     
ゴルフ    0回   0%   
旅行   8回   2%     
登山  28回  7%
入院    0回   0%
通院 ※12回 0%
その他   29回   8%

1月31日(金)平成26年 一月の総括

諺に「一月は行く」とあるが、後期高齢者にとって
月日の流れは新幹線並に特急で過ぎて行く。
月日は待ってくれない。ボヤボヤできないぞと思う。
最近知人が健康不良との情報をよく耳にする。
平均寿命の終わり近くに来たので仕方がないが、
なるべく介助なしの健康体でありたいと思う。
健康に良い運動や習慣は毎日コツコツ続けて
行くよりほかない。
月間総歩行数 449500歩 一日平均14500歩。

種別回数備考
ウオーキング   26回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    2回   奈良、生駒見舞い
登山・ドライブ    1回  双海水仙
その他    2回   雨天1通院1

特記事項
朝日八幡・三津厳島神社初詣
奈良・生駒見舞い
双海水仙

すいせん

銀嶺石鎚撮影
エクセル研究


3月5日(水)平成26年 ニ月の総括

2月も諺通りアッと言う間に過ぎ去る。
南岸低気圧が停滞し東北、関東では雪害が多発、松山でも久方ぶり降雪あり。
白銀の石鎚連山を西の丘から撮ることができた。

はくぎん

思いついて最新ワード、エクセルの解説本を買って基礎から自習してみた。
今まで使わなかった機能を知った。
「学びて時にこれを習う、亦よろこばしからずや」孔子
天候不順であったがウオーキング頑張った。
総歩行数402600歩、一日平均14380歩。(エクセルで集計)

種別回数備考
ウオーキング   25回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   準備中
登山・ドライブ    1回  白猪の滝
その他    2回   雨天2

特記事項
確定申告(18)
白猪の滝撮影行(11)

たき

椿祭り(8)、愛媛マラソン(9)
ワード、エクセル自習(月間)
西の丘から日の出、石鎚撮影(20日前後)


3月15日(土)剣道「愛媛旋風」裏話

県警警察史三巻に燦然と輝くページがある。汗と血にまみれた剣道の戦積である。圧巻は昭和43年全国警察剣道大会一部優勝であろう。
この年剣道部コーチ・主将の辞令を貰って、現場指導の一翼を担っていた。当時の指導陣は故人となり、今では只一人歴史の証人となった。
あれから半世紀近くなる。生きた証に公にされてない裏話を残しておきたいと筆を取った。
当時全国大会は一部・二部に分かれ、前年準優勝の我々は一部に属していた。小県が警視庁や大阪と戦い勝ち残る事は至難のことと思われ、
全く影の薄い存在であった。一部は二つのグループに分かれ、予選リーグは京都、神奈川、鹿児島と戦い完勝し、優勝戦に勝ち上がった。
相手は一部二連勝中の大阪府警。尋常の勝負では勝てる相手ではない。だが勝負は戦ってみないと分からない。
オーダーは、伸び盛りの若手を先陣に起用し、合宿で駆け足・掛け声・懸かり稽古を中心に仕上げた通り、大方の予想を覆しあれよあれよという間に、
愛媛三対二大阪(引き分け一)で大将戦まで競り上がってきた。
当方の大将は勝負師水口選手。相手は世界選手権を取った小林選手。繰り返しになるが、尋常の勝負では勝てる相手ではない。
固唾をのむうち試合時間は3分を過ぎた。一進一退鎬を削る打ち合いの後、こちらが胴を先取断然有利となった。
武道館は「ワー」とも「ウオー」とも聞き取れない異様な雰囲気に充満された。大将同士の息もつかせぬ攻防に歓声と静寂が繰り返される。
TV解説では「愛媛旋風」吹くと繰り返される。
ここから肝心の裏話となる。大会前の合宿で休憩時間に、前記のような戦況に至った時、勝負を任された大将は如何に戦うべきか
「天性の勝負師」水口、玉井選手等数人とミーティングしたことがあった。当時の試合審判規則では、
3回場外反則すると相手方に有効打一本が与えられる。そうすると試合時間を稼ぎ引き分けに持ち込むには、
最悪の場合5回反則をすることが可能との結論に至った。
通常は場外反則をしないように指導されているのを逆手にとり、反則をしても勝ち残る方法があると表裏二段構えの作戦を考えたが、
積極的にやろうとは思ってなかった。今思うとガキの悪知恵としか思えないが「勝って来い」という雰囲気の中では精一杯考えた末の結論だった。
ここで再び試合の場面に戻る。試合時間は残すところ30秒ほどになった。一本先取しているが相手も必死で追い詰めてくる。止むなく場外反則3回で、
相手に1本有効打が与えられ「1本1本」「勝負」となり切羽詰まった。
大将を任せた水口選手には「葉隠」の「只今がその時その時が只今」と有事の際の心構えを教え込んでいた。
まさか彼がこの言葉通り必死で頑張ってくれていることを、自分以外誰も知らなかったであろう。勝負師水口の根性執念がしっかり見えた。
半官びいきと言うか弱者と見える方に声援が送られる。試合場の異様な雰囲気は依然続いている。残り時間30秒を切った。土壇場で2回場外反則を取られ、
あと一回場外反則を取られると勝負は負ける。「何とか持ち堪えてくれ」声なき声援に応え、必死で頑張りタイムアップ。
試合結果は愛媛3対2大阪(2引き分け)で、神はわが方に軍配をあげてくれ、夢にまで見た大優勝旗を手にすることが出来た。

けんどう

その場で各県の剣友から祝辞を貰ったが、控室に戻ると本部長から「見苦しい試合をさせたのは君か」
とこっぴどく叱責された。本部長の顔色を見てか上層部が優勝祝賀会をしてくれたか覚えていない。
今もってこの優勝旗を大府県からもぎ取った小規模県は本県しかなく、歴史的快挙として永く伝えられるであろう。
その後TV放送を見た全国から、場外反則5回で逃げ切り優勝した試合について「剣道精神に反する」
「勝つために手段を選ばぬ態度は少年指導の立場上困る等々」大きな反響をよび「試合審判規則」の反則が現在のように
「場外反則二回で相手に一本を与える」と改正された。全剣連では「剣道の指導理念」について検討され、
昭和50年に剣道の勝負至上主義の弊害を本来の剣道の姿に戻すため、「剣道の理念と剣道修錬の心構え」通達が発出され
「剣道は剣の理法の修錬による人間形成の道である」と定義された。我々の試合態度が少なからずきっかけになったと思料している。
機会があり警大の滝沢先生の講義で「王者の剣」の遣い手になれと教えられたことが思い出される。
「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」と言う。願わくば後に続く者達は、先達の血と汗の結晶である歴史を紐とき飛躍の契機として貰いたい。

4月4日(水)平成26年 三月の総括

春の山野は芽吹き各地で桜の開花宣言がニュースが流れる。
松山の桜開花宣言は3/24、満開宣言は3/29だった。
全国椿サミットが3/15開催された。
春の妖精たちも時を忘れず咲いた。

すはまそう

南岸低気圧の停滞の影響か雨の日が多く、
月間総歩行数 439,400歩。
一日平均歩行数 14,174だった

種別回数備考
ウオーキング   23回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   準備中
登山・ドライブ    3回  七折、久万岩屋寺
その他    5回   雨天5

特記事項
七折れ梅まつり(3/4)
全国椿サミット(3/15)
東温菜の花、洲浜草(3/16)

あさひ

春彼岸宝塔寺日の出(3/21)
雪割一華(23)

5月3日(土)平成26年 四月の総括

華やかに桜が咲いたこの月。
今年は桜の開花期間が長く充分楽しめた。

さくら

ICレコーダーで鳥の鳴き声を流し、呼びよせることも試せた。
花鳥を追い動き回るうちに年の3分の1は過ぎ去った。
年月の移ろいの速さを実感している。
月間総歩行数 424300歩 一日平均歩行数14143歩

種別回数備考
ウオーキング   26回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   準備中
登山・ドライブ    2回  小田深山、久万
その他    2回   雨天2

特記事項
1源太桜など名桜を追う
2六期会幹事担当(4/7)
3ICレコーダー購入(4/20)
4カタクリ探訪(4/23)

かたくり

5橋本脳外科内見会(4/27)

6月5日(木)平成26年 五月の総括

今年のGWは中跳びの休日となった。毎日休みのシルバーは専ら「安近短」で、
しまなみ海道開通から続けている来島大橋徒歩往復に挑戦完歩。

くるしま

石鎚山系の花々は咲き始めは遅れたが綺麗に咲いて歓迎してくれた。
本屋大賞の「村上海賊の娘」、孫子、五輪書etc読んでみる。
月間総歩行数 434000歩。月間一日平均歩行数14000歩。

種別回数備考
ウオーキング   26回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   準備中
登山・ドライブ    3回  久万高原、岩黒山
その他    2回   雨天2

特記事項
1来島大橋徒歩往復(2日)
2久万高原クマガイ草(13日)
3岩黒山あけぼのつつじ(17日)

あけぼの

4エプソンプリンター修理(20日)
5橋本脳外科転院手続き(21日)

7月3日(木)平成26年 六月の総括

早くも今年の上半期が過ぎる。
梅雨入りは6/3平年より2日早く、梅雨明けは遅くなりそう。
梅雨期に咲く山野草を追っかけ、久万高原、皿が嶺、塩が森
に足を運んでみた。

あおいけし

スポーツイベントも多くW杯サッカー、プロ野球交流戦、
ゴルフの早朝&深夜TV観戦で、ひいきが勝てばスカッとし
、負ければ面白くない日々を過ごす。
月間総歩行数 383500歩、一日平均歩行数12800歩。

種別回数備考
ウオーキング   24回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   準備中
登山・ドライブ    3回  久万高原、皿が嶺など
その他    3回   雨天3

特記事項
1橋本医院転院(4日)
2宇東高六期会欠席(6日)
3久万高原、皿が嶺、塩が森(8.20.23日)
4中野歯科(27日)
5サツキ剪定(28.29日)

さつき



7月31日(木)平成26年 七月の総括

梅雨は昨年より12日遅く明ける。
梅雨中も終日降雨を除き雨が止んでから
ウオークキングを続けた。
夏季自己体力検定を兼ね皿が嶺、石鎚登山
に挑戦、平素のウオーキングの効果か無事

さら

登頂、下山できた。 定期診断、検査は基準内数値で安堵した。
月間総歩行数422300歩
月内1日平均歩行数13623歩。
早朝涼しいうちに切り上げるよう方針変換

種別回数備考
ウオーキング   27回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   準備中
登山・ドライブ    2回  石鎚山、皿が嶺など
その他    2回   雨天2

特記事項
1 中野歯科補正治療(7/4から3回)
2 宇東月例六期会欠席(7/7)
3 皿が嶺(7/12)石鎚登山(7/23)
4 市民大清掃雨天中止(7/13)
5 定期診断や検査は基準内数値(7/30)



8月31日(木)平成26年 八月の総括

雨が多かったけど、各地は夏祭りで賑やかだった。
6年振り徳島まで行き「見る阿呆」になってきた。

とくしま

「山あれば山を観る 雨の日は雨を聴く、、、、」
晴れ間はウオーク、雨の日は柄にもなく読書三昧。
月間総歩行 366000歩 一日平均歩行数 11800歩。
雨の影響か3年程の月間平均歩行数を調べてみると最低の記録。
競争しているわけではないので、まーいいか。

種別回数備考
ウオーキング   25回 総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    3回   徳島阿波踊り
登山・ドライブ    0回  来月計画
その他    3回 雨天3

特記事項
1 徳島阿波踊り(8/11---8/13)
2 ジャンボ宝くじ当たる。大部分は思い当たる。
3 松山夏まつり(花火や野球拳踊り:8/8--8/10)

まつり

4 読書芙蓉の人、満月の道、叱られる力、、、
5 同期生清家二郎葬儀 (8/16)


10月10日(金)平成26年 九月の総括

先月末から広島をはじめ全国各地で発生した
大規模災害の復旧作業は目を覆うばかり。
27日御嶽山噴火。火山噴火の恐ろしさを目の当たりする。
火山性微動が多発していた段階で何とか規制できなかったものか、
両災害とも「痛い目に会って」からでは遅すぎる。
平素から「何時でも来たれ」と万全を期して貰いたいと願っている。
「暑い暑い」から「少し涼しくなりました」と言う挨拶に替わり、
お彼岸前後にはヒガンバナやコスモスが咲き揃い追っかけが始まる。

きたたに

月間総歩行 431400歩 一日平均歩行数 14380歩。
珍しく雨が降らず月中30日歩けた。

種別回数備考
ウオーキング   28回 総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   奈良行き計画中
登山・ドライブ    2回  北谷、見奈良
その他    0回 降雨なし

特記事項
1 コルサ車検
2 誕生月、敬老の日
3 窪野北谷ヒガンバナ
4 見奈良コスモス
5 松山神輿総練り

そうねり



11月3日(月)平成26年 十月の総括

10月は祭りだ紅葉だと騒いでいる間に過ぎる。
同期会も15の星が輝いていたが、3ッ流星の如く消え
寂しくなってきた。
任意保険の更新や諸手続きもサイクルが速く感じる。
地軸の書き写しを日課に入れ9冊目になるが、
目に見える効果はでない。続けるよりほかない。
月間総歩行 453600歩 一日平均歩行数 14632歩。
ウオーキングには絶好のコンデーション少し
実績が上がったかな。

種別回数備考
ウオーキング   27回 総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   奈良行き計画中
登山・ドライブ    2回  石鎚、小田深山
その他    2回 降雨

特記事項
1初任科21期同期会(2日)
2秋季地方祭り(7日)
3石鎚、小田深山紅葉(8,29日)

おだ

4日の出&ダルマ夕日(21,28日)
5ノゴマ飛来(26,27日)

のごま

6家事(LED、剪定(24日))


■12月4日(木)平成26年 十一月の総括

超特急で11月が過ぎて行った。
高嶺から下りてきた紅葉は、ふるさと旅行村など
山里を彩っておりデジカメで追っかける。
衆院解散で立候補者予想者出そろう。
アベノミクスを成功に導き、高齢者の生活が
楽になったと実感できるようにして欲しい。
月間総歩行 406800歩 一日平均歩行数 13560歩。

種別回数備考
ウオーキング   27回 総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   奈良行き計画中
登山・ドライブ    1回  古岩屋、ふるさと旅行村
その他    2回 降雨

特記事項
1古岩屋、ふるさと旅行村紅葉

こうよう

2道後のホテルブッフェで六期会例会
3血液検査結果良好
4衆院解散、公示は12/2、投票は12/14

あきまつり

5カレンダー作成配布

■「平成27年(2015)」


平成27年1月6日(火)平成26年十ニ月の総括


「今年も速く年末になりましたね」顔見知りのウオーカーさんとすれ違う日々続く。
天候不順な日もあり無為にすごしていたが、年賀状を作る段階でPCの調子が悪くなった。
何とか機嫌をとりつつ年賀状を作成した。その過程で今使っているPCデスクトップに
ノートPCを購入し、無線ランで運用したらと思いつき、PCの機能や価格を調査し
ノートPCの「FMV A77」を購入した。
5,6年前のウインドーズ7とは機能が進んでおり慣熟操作に手間どった。
貰ったカタログを見ているとTVチューナーを取り付けるとノートPCでTVが見え、
更に2台のPCの間でネットワークシステムを使うと便利ということをが分かり、
お助けマンに手伝ってもらい何とか新しい機能が構築できた。
月間総歩行数は 356700歩。一日平均歩行数は11506歩。
前年同月比やや減少しているのは老化現象か。
種別回数備考
ウオーキング   27回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   0回 
登山、ドライブ    0日 0回
その他    4回   雨天休養

特記事項
1六期会欠席
2衆院選投票
3ノートPC設置
4HPのFTPダウンロード
5ルリビタキ撮影

るり



※ 平成26年下半期総括
種別回数備考
ウオーキング  161回   87%     
ゴルフ    0回   0%   
旅行    3回   2%     
登山   7回 4%
その他   13回   7%

「平成26年の総括」
1年間を総括すると
「午年」は駆け足で容赦なく過ぎ去た。2014年日本の10大ニュースを見ると
全国的には大規模な自然災害が発生。人身被害や貴重な品々が失われた。
今年の漢字は「税」と発表されたが消費税8%スタートはボデイブロウー
のようにじわじわと効いてきた。スポーツはソチ五輪、テニスの錦織
ゴルフの松山選手などの目覚ましい活躍が思い出される。
ノーベル賞の受賞、STAP細胞の改ざん、高倉健死亡など悲喜こもごも。
翻って自分の10大ニュースは無いに等しい。活動範囲、行動力が低下した証か。
石鎚登山低山徘徊、四季の花々追っかけ、定期検診病院転院、阿波踊り撮影、

いし

日課の総合公園エリアのウオーキングetc。
年間総歩行数は 4970100歩。一日平均歩行数は13617歩。

種別回数備考
ウオーキング  311回   85%     
ゴルフ    0回   0%   
旅行   5回   1%     
登山  20回  6%
入院    0回   0%
通院 ※12回 0%
その他   29回   8%

「今年の活動指針」
健康寿命を越え、嫌でも不健康期に入った。
今後如何に健康を維持し介助なしに暮らせるかが最大の課題。
「去年今年貫く棒の如きもの」 虚子
今年は昨年と同じ基本方針で「2H」とし、
 ☆ Head(頭=呆けないために)
   PCを使い Search(検索)Writing(書く)Transmission(送信)
 ☆ Health(健康=寝たきりにならないために)
  体を使い Walking(歩く)・Travel(旅)Photo(写真)
実行に当たっては更に創意工夫を加え楽しいものとする


平成27年2月6日(金) 平成27年 一月の総括


「めでたさも 一茶位や 雑煮餅」子規
ごくごく普通の3が日、孫たちも帰り静かになった。
冬鳥の「ヒレンジャク、ジョウビタキetc」を追って野山を右往左往している間に
一月は過ぎてしまった。更にノートPC操作の細かいところで行き詰まり、
何回もサポートを受けに走ったので、なお更月日の経過が速く感じた。
こんなことで足腰を鍛え脳を活性化しボケ防止になるんだったらまあいいか。
自己満足で進むしかない。
月間総歩行数は 464100歩。一日平均歩行数は14900歩。
種別回数備考
ウオーキング   28回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    1回   宇和島
登山、ドライブ    1日 双海
その他    1回   雨天休養

特記事項
1直暉帰阪
2宝くじ
3黒ツグミ撮影

つぐみ

4双海水仙
5宇和島見舞い



平成27年3月5日(木) 平成27年 二月の総括


「一村の梅咲きこぞる二月哉」子規
例年のことながら2月は速く打ち過ぎる。
寒紅梅が寒さにめげず他の花に先がけ咲き始め、
寒中に鳥を追い、白猪の滝の観曝、衣山西の丘から

たき

石鎚の日の出や白銀の嶺を撮る。
身内の病気見舞や葬送に多忙を極める。
月内総歩行数392600歩。月間1日平均歩数14520歩。

種別回数備考
ウオーキング   22回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    3回   宇和島
登山、ドライブ    1日 白猪の滝
その他   2 回   雨天休養

特記事項

1H.PのFTO補修
2白猪の滝観曝
3血液検査の結果基準内
4衣山西の丘石鎚日の出等

はくぎん

5病気見舞い葬送


平成27年4月2日(木) 平成27年 三月の総括


初旬は雨が多かった。菜の花をはじめいろいろな花を
咲かせると言う意味で「催花雨(さいかう)」とも
言うとニュースに出た。
直ちゃん章博君ともに希望校の入試に合格し良かった。
オシドリ、青バトなど初めて撮った鳥たち、お彼岸の

あきまつり

日の出、日の入りなど季節の移ろいを追っかけている間に
3月は過ぎ去る。「3月は去る」の諺どおり。
雨の影響か月間総歩行数418000歩、一日平均歩数は13484歩
いつもの月と比べるとやや少なめだった。

種別回数備考
ウオーキング   26回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   計画延期
登山、ドライブ    2日 古岩屋、塩ガ森
その他   3 回   雨天休養

特記事項

1租税申告(2)
2雪割一華(27)
3鴛鴦(12)青バト(18)
4お彼岸の日の出など(22)

ひので

5門扉盗難被害(30)


平成27年5月5日(水・振替祭日) 平成27年 四月の総括


今年も3分の1過ぎた。月日の移ろいが速く感じる。
初旬雨摸様の日々多く寒暖の差あり。
桜の花は長持ちしたが、春を告げる花々は例年より
開花が速かった。環境の変化のなすところか、、、。
県議選は盛り上がりなく終わる。

こまどり

今年も県シンボルの鳥コマドリが来た、日々夢中で追っかけ、
月末には白鳥のヒナ孵る。
ウオーキング初旬の天候不順で月間総歩行数413900歩、一日平均歩数は13797歩
いつもの月と比べるとやや少なめだったが、今年の1日平均歩行数は14072歩で、
14000歩台は辛うじて保っている

種別回数備考
ウオーキング   25回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   計画延期
登山、ドライブ    3日 久万高原、小田深山etc
その他   2 回   雨天休養

特記事項

1門扉取り付け(7)
2デジタルTV、CATVチュウナー設置(9)
3県議選終わる(12)
4カッコウソウ(28)、カタクリ咲く(18)
5コマドリが来て(21)白鳥ヒナ誕生(28)

かこうそう


平成27年6月6日(土曜日) 平成27年 五月の総括


G.Wは「安近短」中予圏域の山・島を巡った。

あけぼの

今年もお城の白鳥のヒナが5羽誕生、空港近く
の川ではカルガモのヒナが4羽誕生した。
※後に白鳥のヒナ2羽、カルガモのヒナ1羽
 何者かに襲われ犠牲に。
家は築後30年近く屋根の一部、破風など修理
のため比較見積もりを検討し業者決定。
当月は雨が少なくウオーキングが進む。
月間総歩行数 4635000歩 1日平均歩数 14952歩。

種別回数備考
ウオーキング   25回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    1回   来島海峡大橋
登山、ドライブ    3日 岩黒山、鹿島etc
その他    1回   雨天休養

特記事項

1来島海峡大橋、興居島徒歩往復
2鹿島、岩黒山登山
3電気シェーバー買替え
4白鳥、カルガモのヒナ誕生

かるがも

5家屋根、破風修理業者決定


<平成27年7月6日(月曜日) 平成27年 六月の総括


今月は天候不順で雨摸様の日が多かった。
築後27年経年で屋根、破風、樋等の一部が痛み
小修理を完了し安堵する。
雨の合間に皿が嶺や白猪の滝、惣河内神社等遊山。

さつき

サツキの剪定や植木の手入れなど瞬く間に上半期
最後の月6月は過ぎ去る。
松山が幹事の六期会は丸投げされるのを避け欠席。
月間総歩行数419500歩、一日平均歩行数13983歩
雨の影響で14000歩の目標が僅かに達成できず。

種別回数備考
ウオーキング   26回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    0回   計画調整中
登山、ドライブ    2日 皿が嶺、塩が森etc
その他    2回   雨天休養

※特記事項

皿が嶺、塩が森など登山
白猪の滝菖蒲園探訪

しょうぶ

屋根、破風、樋等修理完了
風呂場等手すり設置
全国宇東六期会欠席


※ 平成27年上半期総括

昭和の終わりに建築した家は在来工法で堅固だが
屋根の目地、破風板の塗装や樋の一部が劣化して
小修理を実施した。
MRI(1年に1回)血液検査、心電図(3月に1回)
の健診結果は全て基準値内で健康を保っており
血栓が出来ないようワーファリンの服薬は続ける。
ウオーキングは日課として続けており、自作の
記憶力維持トレやデジカメの新しい被写体を探して
花鳥を追っかけ、心身の健康を保っている。

さら                

その結果をH.Pや画像添付メールで友人に送り健在を確認し
合う交流を続けている。
生者必滅。百寿の母逝去家族葬。一族の最高齢記録更新。

※上半期の活動実績

種別回数備考
ウオーキング  153回   84%     
ゴルフ    0回   0%   
旅行    5回   3%     
登山  12回 7%
その他   11回   6%

上半期総歩行数 2571600÷6ヶ月=428600÷30日=14287歩
 1か月平均428600 一日平均14208歩

※上半期特記事項

1 道後ルリビタキ飛来

るり                

2 直暉、章博希望高校、大学合格
3 東芝TV買替え、ケーブルチュウナー設置
4 来島海峡大橋徒歩往復
5 屋根、破風、樋補修
6 百寿の母逝去家族葬


平成27年8月4日(火曜日) 平成27年 七月の総括


前月3日四国入梅後降雨多く全国的に災害多発。
7/9ゲリラ豪雨で家の周辺が水没し床下浸水、車両の水没等の被害が多かった。
家は建築時地上げしていたので幸い被害はなかった。
経年による風呂場のタイルのヒビやブラインドなどの小修理をした。
これで当分手入れの必要個所はなくなった。

てんぐ

降雨の合間四国カルストや石鎚山登頂。余裕をもって登れた。
月間総歩行数428500歩、一日平均歩行数13923歩。
雨の影響で3日程外に出られず目標が僅かに達成できず。

種別回数備考
ウオーキング   26回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    0回   計画調整中
登山、ドライブ    2日 石鎚、四国カルストetc
その他    3回   雨天休養

※特記事項

1四国カルスト、石鎚山登頂
2台風11号高知上陸、余波少なし

げりら

3ゲリラ豪雨家周辺水没
4風呂場タイル、ブラインド修理
5章博君愛大入学祝い昼食会


平成27年9月4日(金曜日) 平成27年 八月の総括


秋雨前線の停滞台風15号の接近通過で月の内3分の1が天候不順。
夏まつりシーズンで花火や野球拳おどりで賑わう。墓参で帰郷し
変わりゆく南予の景観を撮り、故郷を離れた友人にメールする。
今月のウオーキング成果は、総歩行数421000歩、一日平均13581歩
年間平均の一日歩行数は14000歩をキープしている。

種別回数備考
ウオーキング   25回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    0回   計画調整中
登山、ドライブ    1日 宇和島九島架橋
その他    5回   雨天休養

※特記事項

1三津浜花火大会    2日
2免許の高齢者講習   6日
3松山まつり     7-9日
4宇和島墓参九島架橋  14日
5台風15号接近通過   25日


平成27年10月10日(土曜日) 平成27年 九月の総括


傘寿の年となった。
還暦、喜寿、米寿など世間でよく聞く言葉や仕来たり
なので相当昔から使われてきたのだろうが、、、。
生涯青春を夢見ているのでピンと来ない。
傘寿記念に自己健康度測定に石鎚山に登ろうと計画して
いたが、同期生G君の急逝で紅葉の最高峰天狗岳(1982m)
に思いをは已む無く延期する。

てんぐ

平素から日課のウオークや皿が嶺登山で準備しているので
自信はあるがなお準備を万全にしておこう。
この月、身内や親しい友人が亡くなり寂しさ一入。
秋の山、花、鳥を追って東奔西走し楽しんだ。
今月のウオーキング成果は、総歩行数445000歩、一日平均14832歩

種別回数備考
ウオーキング   28回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    0回   計画調整中
登山、ドライブ    1日 石鎚山登山
その他    1回   雨天休養

※特記事項

1運転免許証更新、モコ車検
2国勢調査PC回答
3皿が嶺、ヒガンバナ

きたたに

4葬儀土屋、合田氏
5大神輿総練り


平成27年11月14日(土曜日) 平成27年 十月の総括


秋晴れ好天の日が多く石鎚天狗岳から四国の紅葉が始まり追っかけ回る。
9月計画していた傘寿記念石鎚登頂自己体力検定に合格自己満足できた。
「同期の絆」編集を手伝い資料収集、PCラインを
設定してもらいTVチュウナー再設置も出来だした。
タシギやカンムリカイツブリ、ナベ鶴など初めて見る
鳥類の撮影に挑戦、山野を東奔西走する。
月内総歩行数480000 一日歩行数15484歩
最近では一番記録が伸びた。

種別回数備考
ウオーキング   29回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    0回   計画調整中
登山、ドライブ    2日 石鎚、小田深山
その他    0回   なし

※特記事項

1天狗岳登頂、県内紅葉探訪
2同期会、絆の編集
3PCラインTVチューナ
4西の丘石鎚日の出
5タシギ、冠カイツブリ

■ 平成27年12月6日(日曜日) 平成27年 十一月の総括


さざんか梅雨と言われるほど天候不順の日が多かった。
宇和島に行くついでに滑床の紅葉、九島架橋等を見て来よう、

くしま

※九島架橋(11/11日現在)
あわよくば肱川あらしもと天気を待ったが
自分が思うように都合よくはいかなかった。
天気が悪くウオーキング出来ない日は「同期の絆」
編集の手伝いで資料収集。来年のカレンダー試作に
費やした。
月間総歩行数361000歩 一日歩行数12033歩。
降雨で歩けない日が多く最近最低記録だった。
年間1日平均歩行数は14053歩で14000歩台を保っている。

種別回数備考
ウオーキング   25回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    0回   計画調整中
登山、ドライブ    1日 滑床、九島
その他    4回   降雨など

※特記事項

1実家の墓修理完了(11)
2六期会宮崎氏と出席(6)
3「同期の絆」編集手伝
4カレンダー(2016年)試作
5橋本氏葬儀(14)



■「平成28年(2016)」



平成28年1月10日(日)平成27年十ニ月の総括


「人間を 笑うが如し 年の暮れ」子規
年を重ねるごとに月日の流れを速く感じ今年も師走となった。
12月と言うのに温暖で天気がよくウオーキングなどアウトドア
活動が十分できた。
健康診断の結果は全て基準内で体調もよく元気に暮らせ良い
一年を締めくくることが出来た。
月間総歩行数は 457500歩。一日平均歩行数は14758歩。
種別回数備考
ウオーキング   29回   総合公園等
ゴルフ    0回   体力調整中
旅行    0回   0回 
登山、ドライブ    2日 肱川あらし 2回
その他    0回   なし

特記事項
1肱川あらし2回
2松山城刈屋崎生け花展

いけばな

3ウインドーブレイカー等購入
4運転免許高齢者講習イスズ
5剛士一家帰省


※ 平成27年下半期総括
種別回数備考
ウオーキング  161回   88%     
ゴルフ    0回   0%   
旅行    0回   0%     
登山   10回 5%
その他   13回   7%

「平成27年の総括」
1年間を回顧すると
今年は風邪もひかず持病も悪化せず健康で過ごせた。
男の平均寿命は80.5となっても最後の9年程は統計上
不健康な期間となっており、いかに不健康期間を短く
するかが課題となっている。
今取り組んでいる生活習慣病や認知症を予防するという
「健保連一十百千万のすすめ」を確実に実践することだ。

さんぽ

※総合公園展望台にて日課のウオーキング中を直暉君撮影
寿命とは言いながら身内同期生知人の訃報が多かったのが
特筆される。
年内悲喜こもごもなニュースをランダムに抽出すると
母親が103歳天寿を全う永眠
直暉、章博君の受験は志望校合格
経年で傷んできた屋根や塗装修理
高齢補助用手すりを風呂や階段等に設置
ゲリラ豪雨により近隣が水没
宇和島の歴代墓石傾斜修理
運転免許高齢者講習受講
石鎚山、岩黒山、皿が嶺など低山徘徊
小田深山、肱川あらし、花鳥撮影等々
年間総歩行数は 5138600歩。一日平均歩行数は14078歩。
この状態を何時まで続けられるか。今後少しずつ体力の低下は
否めないが、健康を維持するためには
「人並みでは人並み以下だ 人並み以上でやっと人並みだ」
同年者より少しだけ頑張ろうと思う。

種別回数備考
ウオーキング  314回   86%     
ゴルフ    0回   0%   
旅行   5回   1%     
登山ドライブ  22回  6%
入院    0回   0%
通院 ※12回 0%
その他   24回   7%

「今年の活動指針」
健康寿命を越え、嫌でも不健康期に入った。
今後如何に健康を維持し介助なしに暮らせるかが最大の課題。
「継続は力なり」 年相応今まで続けて来た基本方針「2H」を推進する。
 ☆ Head(頭、頭脳を退化させず活性化する)
   PC高齢者の味方 Search(検索)Writing(書く)Transmission(送信)
 ☆ Health(健康=足腰を丈夫に保つ)
   Walking(歩く)・Travel(旅)Photo(写真)
実行に当たっては更に創意工夫を加え楽しいものとする



平成28年2月9日(火曜日) 平成28年 一月の総括


一年の 又始まりし 何やかや 「虚子」
平穏に年が明けたが一寸先は闇、前途はいかがなものだろう。
正月に帰省していた孫達の車に同乗、奈良の友人を見舞う。
早々に同期の巨星がおちた。冥福を祈っている。
「風邪気味となる」無病息災より一病息災と言われるが、
病気に対して慎重になってきた。幸い早期診療で事なきを得た。
方々で冬鳥の姿を見かけるようになった。

るり

※ ルリビタキ
撮り友に連れられ出張撮影に出向く機会が多くなった。
今月の月間総歩行数 386500歩、一日平均歩行数 13804歩

種別回数備考
ウオーキング   28回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    2回   川西、奈良
登山、ドライブ    2日 双海水仙
その他    3回  降雨,旅

※特記事項
1川西泊、田中見舞い(3,4日)
2今津葬儀(10日)
3双海水仙、ルリビタキ(9日)
4風邪引き(中旬)
5鷹の子池(柚木、山之内(31日)

平成28年3月8日(火曜日) 平成28年 二月の総括


時の移ろいは速く2月は瞬く間に過ぎ去った。
宇和島の一周忌法要や税の申告も無事済ませた。
月間冷や汗をかくようなことがあった。
「日常よく使う三つ口のコンセントの真ん中の
口から絶縁体が融け出し使えなくなった。
出入りの業者に修理して貰い大事に至らなかったが、
そのまま使っていたら火災になっていたかも」
と言われた。予兆と思えることがあった。夕食時
「何処か近所でゴミを燃やしているんだろうか。
焦げ臭い、、、」と感じた時があった。
あのときが異変の始まりだったんだと今思う。
武蔵は「わずかなことにも気をつけよ」日々鍛錬する
ようにと教えているがまさにその通り。
今回は抜かっていた。
梅、寒桜、菜の花、、花咲き揃い。ルリビタキ、

とら

トラツグミ、ニシオジロビタキ、、、飛び交う。
月間総歩行数 401000歩、一日平均歩行数 14852歩

種別回数備考
ウオーキング   27回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    1回   宇和島
登山、ドライブ    2日 桜井、井内
その他    2回   降雨,旅

※特記事項
1 宇和島一周忌法要(2日)
2撮影桜井(25日)井内(5日)七折(26日)

ぼたん

3 コンセント修理(11日)
4つばき祭り(14日)
5税申告(29日)


平成28年4月8日(金曜日) 平成28年 三月の総括


山笑う季節到来。見奈良の菜の花まつりをはじめ各地の菜の花が咲き、
早咲きの桜も咲き始める。ウオーキングコースにイカル飛来。
バ‐ダ‐を楽しませてくれた。

いかる

同窓会のゴルフコンペが体調不良でプレイできない者が多くなり、
これに代わる歓談会を開催することになった。
初回徳島をかわ切りに関西、松山と場所を巡回し継続開催する予定。
竹馬の友がまた一人病気で倒れた。年を経てやむを得ないことかも
知れないが元気でいたい。
月間総歩行数 422600歩、一日平均歩行数 15093歩

種別回数備考
ウオーキング   28回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    2日  徳島
登山、ドライブ    1日 久万高原
その他    3日   降雨,旅

※特記事項
1久万ひな祭り、各地菜の花(月間)
2国宝大宝寺乳母さくら(21日)
3F君悪性リンパ腫(14日)
4マイナンバーカード申請(13日)
5徳島六期歓談会(29,30日)

ゆうか

※徳島観光ゆうかの里しだれ桜


平成28年5月5日(木曜日) 平成28年 四月の総括


春祭りで陽気に幕開けした4月。
桜は開花郊外の薄墨桜や西村大師堂まで観桜に足を伸ばす。
野鳥のオオルリ、キビタキなど公園に飛来追っかける。

おおるり

4/14平成28年熊本地震発生。被害の大きさに驚愕する。
「災害は忘れた頃にやって来る」
平時における災害対応策の重要性を再認識。
竹馬の友T君帰郷の際に立ち寄ってくれ旧交を温める。
「友あり遠方より来る 又楽しからずや」
月間総歩行数 349000歩、一日平均歩行数 13423歩

種別回数備考
ウオーキング   26回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    0日  計画中
登山、ドライブ    2日 久万高原など
その他    2日   降雨,会議

※特記事項
1松山春祭り(3日)

まつり

2小田深山カタクリ(13日)
3法連寺、西村大師堂(12日)
4田中一家椿館宿泊会食(23日)
5森川介護施設入所申し込み(30日)


平成28年6月13日(月曜日) 平成28年 五月の総括


G・Wは「安・近・短」で県内の石鎚スカイラインや
しまなみ海道を巡る。

はし

中旬は総合公園や中央公園でオオルリやキビタキなど
野鳥を追っかけたが、  、、、
一日一読を続けようと単行本(横山秀夫)購入専ら読書。
月間総歩行数 394000歩、一日平均歩行数 15154歩

種別回数備考
ウオーキング   26回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    0日  計画中
登山、ドライブ   ※ 2日 石鎚、来島など
その他    5日   降雨

※特記事項
石鎚連山の花の名所巡り(2日)

あけぼの

放置自転車処理、署長面会(8日)
来島大橋徒歩往復続行(10日)
庭木消毒業者依頼(13ひ)
キビタキ、オオルリ追跡(月内)

■ 平成28年7月10日(日曜日)平成28年上半期概況と六月の総括



第一 平成28年上半期概況
歳月不待人( 歳月は人を待たず)今年も瞬く間に半年過ぎた。
傘寿の声が聞こえると経年が加速する。
最近感じることは、六期会・21期会の参加者が体調不良などで
減少化している。
自分の健康を維持するため「健保連一十百千万のすすめ」を
日課に取り入れており、血液検査結果は全て基準値内で推移し
健康の有難味を感じている。この半年のトピックスは
1 珍しい野鳥(アオバズクetc)を教えてもらい撮れたこと

あおばずく

2 徳島で元ゴルフグループの歓談会に参加、今後継続実施する
3 来島大橋開通以来年一回徒歩往復した。何時まで続けられるか
4 六期会・21期会を続けているが、参加者が減り改善の必要無いか
6 一読の継続実施のため単行本サスペンスの購読、
6 記憶力を低下させない「勿忘草」反復継続
いずれも毎日コツコツ続けて習慣にする。実践あるのみ。
日課のウオーキング上半期をまとめ
 H.28年上半期の総歩行数は   2,294,600歩
 1カ月平均歩行数は 382,433歩
 上半期の一日平均歩行数は 14,386歩

第二 六月の総括
四国地方4日入梅、天候不順の日が続き六月はあっとゆう間に過ぎ去る。
宇和島の九島大橋が開通したのを機に、渡り初めをしたのち宇和島の

くしまおおはし


六期会有志と天赦園で合同六期会開催旧交を温める。
日常雨が小降りの日も「思い切って濡れれば雨も苦にならぬ」と歩いた。
雨で外に出れぬ日はサスペンス単行本(作家横山秀夫)を読みふける。
六月月間総歩行数 341,500歩 ※降雨で歩けない日が多かった。
一日平均歩行数 13,938歩  ※歩行実日数で割った。

種別回数備考
ウオーキング   24.5回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    0日  計画中
登山、ドライブ   ※ 1日 宇和島九島
その他   5.5日   降雨

※特記事項
1  九島大橋天赦園合同六期会(3日)
2 血液検査基準値内、健康維持(15日)
3 西の池 アオバズク初撮影(17日)
4 風穴の赤いケシ、ミソサザイ(1日)

あかいけし

5 サスペンス読みふける(月内)


平成28年9月4日(日曜日)七月の総括


入梅中でも降雨をさけて四国カルスト、石鎚登山など山々に挑戦した。
久万山中の妖怪「ヌエ」伝説が残る「赤蔵が池」探訪は遠かった。

ぬえ


参院選は自民党が改憲に必要な3分2議席を獲得、今後の成り行きが注目される。
マイナンバーカード受け取る。
月間総歩行数 411000歩 一日平均歩行数 14679歩。

種別回数備考
ウオーキング   28回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    0日  計画中
登山、ドライブ   ※ 1日 瓶(車同乗)
その他   3日   降雨

※特記事項
石鎚、四国カルスト、瓶が森登山
参院選投票日
健康診断結果すべて基準値内
市民大清掃、サツキ剪定
サスペンス単行本多数購読


平成28年9月4日(日曜日)八月の総括


猛暑の一か月だった。初旬は三津浜の港まつり花火大会。
中旬は松山夏祭りを追っかけた。暑くて昔の暑中げいこを思い出した。
ウオーキングは早朝木陰を伝ってトボトボ続けた。
今年探していた、聞きなしチョットコイの「小綬鶏」に偶然遭遇
撮ることが出来た。ラッキーだった。

こじゅけい


月間総歩行数 456000歩。一日平均歩行数15200歩。

種別回数備考
ウオーキング   30回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    0日  計画中
登山、ドライブ   ※ 1日 宇和島墓参
その他   1日  降雨

※特記事項
三津浜港まつり花火大会(8日)
天皇生前退位TV放送(8日)
宇和島墓参、金尾見舞い(10日)
松山まつり野球拳、野球サンバ(12--14日)

やきゅう


平成28年10月4日(日曜日)九月の総括




平成28年11月11日(金曜日)十月の総括


今月は秋祭りやイベント、21期「同期の絆」編集など多忙だった。

はち


「同期の絆」今津氏のあと編集を丸投げされ一人でまとめ時間がかかった。
何とか発刊でき今津氏の墓前にも供えることができた。
紅葉の石鎚は傘寿で何処まで登れるか試してみたが、日課のウオーキング
の成果で以前と同じペースで登ることができた。紅葉は今一色付きが悪かった。
14日関西宇東六期会(滋賀山崎幹事)が道後で開催され参加。
福井、西田、宮崎なそサンサン会やゴルフグループと歓談旧交を
温めた。翌日は高校野球県予選準決勝に出場する宇東の応援に
関西グループの連中と坊っちゃん球場に行く。牛鬼打線が爆発
済美に6対3で快勝、その勢いで優勝戦でも勝ち、四国大会に臨んだが
高知の明徳義塾に惜敗、来春甲子園の選抜出場を逃がした。
免許を取った章博君の運転で犬寄峠のそば打ち道場に行く、
運転もそばもうまかった。
月間総歩行数 409500歩。一日平均歩行数15750歩。

種別回数備考
ウオーキング   27回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    1日  中山
登山、ドライブ    1日 石鎚登山
その他   4日  降雨2,2

※特記事項
1松山秋まつり
2二十一期「同期の絆」発刊
3紅葉の石鎚登山
4関西宇東六期会

ろく

5高校野球宇東県下優勝



平成28年12月13日(火曜日)十一月の総括


四国の紅葉は石鎚山天狗岳から始まり、それから一カ月かかって
久万高原の里山に降りて来る。面河渓谷、もみじライン、古岩屋
を巡ったが、今年の紅葉は今一色付きがよくないように感じた。

もみじ


最近年相応に元気に暮らしている証しにと思ってメール等を送って
みるが、ラインでよく言う「既読スル―」されるものが多くなった。
年のせいだろうか。
「二度とない人生だから」坂村真民詩集の中に
〜〜返事は必ず書くことにしよう〜〜
という一節がある。実践するぞと思っているが、、、。
下旬はサスペンスものを購読で明け暮れた。
月間総歩行数 431500歩。一日平均歩行数16596歩。

種別回数備考
ウオーキング   26回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    0  調整中
登山、ドライブ    2日 面河紅葉など
その他   2日  降雨2

※特記事項
1ゆるキャラグランプ 

ゆるきゃら

2健康診断 7,16日
3ニコンP900
4テーブルクロスなど手入れ
5「破門、坂の上の雲」再読

■ 平成29年1月17日(火曜日)十二月の総括


師走に入った人様は忙しいと思うがサンデー毎日の身にはなすことなし。
思いつきで伊予吉田の海運偉人伝トランパーやサスペンスポケット版
破門(今治市出身栗尾川博行)など読みふける。

おしどり3""align="left"


年末に起床した孫曰く、最近神社の御朱印を貰うのが流行っている。
松山の有名な神社やお寺に行きたいと裕ので、半分回ったまま放置
していた四国八十八ケ所の納経帳を持ちだして参拝してきた。
信仰心は乏しいが近いうちに結願したいと思っている。
高齢化が進み介護や癌の看護などについて考えさせられる。
※月間総歩行数   375500歩。 一日平均歩行数15020歩。
※年間総歩行数 4719600歩。 一日平均歩行数14749

種別回数備考
ウオーキング   25回   総合公園等
ゴルフ    0回   調整中
旅行    0  調整中
登山、ドライブ    1日 いしてダム方面
その他   2日  降雨3

※特記事項
1 宝くじ3000円当籤
2 SyortStay、看護etc
3 卓上カレンダー作成
4 読書三昧サスペンス
5 剛士一家帰省

いしてじ""align="left"



■平成29年1月17日(火曜日)2016年の総括と今年の活動指針

第1 2016年の総括
傘寿+1歳は半寿となった。一病持ちの見ながら、定期検診の結果は全て
基準値内で年齢並みに健康で暮らせた。
2016年の海外、国内、県内10大ニュースを見ると
海外ではトランプ氏が米大統領選で当選、ベルギーや仏でテロ続発 以下略
国内では天皇」退位問題、熊本大地震、憲法改選勢力が衆参両院で2/3超 以下略
県内では伊方原発3号機の再稼働、参院選で18歳選挙権適用、リオ五輪パラ五輪パラ
柔道女子広瀬(銅)獲得、塩崎、山本両氏入閣、岩手国体せ活躍、愛媛国体まで1年 以下略
それぞれ政治、経済、社会(事件事故)問題が絡んでいることが分かる。
高齢でボケないためにも日々関心を持って暮らしていかなければいけない。
恥ずかしながらわが10大ニュースを日記メモから拾ってみると
1 石鎚連山花の名所巡り
2 来島海峡大橋徒歩往復開通から続行
3 石鎚山夏・秋登山続行
4 ガラケイとらくらくスマホ交換
5 傘寿誕生日健康維持
6 初任科21期生「同期の絆」編集
7 関西六期会道後椿館参加
8 ニコンかめらP900購入
9 四国霊場巡り再開
10 年間一日平均歩行数14749歩

だいし""align="left"

※来島海峡大橋を渡ると「お迎え大師」が優しく迎えて下さる。

第2 今年の活動方針
毎年 ☆ Head(頭=呆けないために)
   PCを使い Search(検索)Writing(書く)Transmission(送信)
  ☆ Health(健康=寝たきりにならないために)
  体を使い Walking(歩く)・Travel(旅)Photo(写真)
  [2H]をモットーにマイペース前向きに進む。と、抽象的な
美辞麗句で飾ってみても実行できなければ画餅となる。
最近は行動範囲も狭まってきているので身の丈に合った実行可能な
目標に取り組むことにした。一番手っ取り早く実行可能ものがあった。
「健保連一十百千万のすすめ」である。
一・・・・・一読〜〜〜新聞でも本でも毎日読む(脳の活性化)
十・・・・・十笑〜〜〜1日10回腹から笑う  (ストレス解消
百・・・・・百吸〜〜〜1日100回何回かに分けて深呼吸(呼吸機能UP)
千・・・・・千字〜〜〜1日千文字を書く      (手=脳の働きに連動)
万・・・・・万歩〜〜〜1日合計で1万歩目標に歩く (運動の基本)
張り切りすぎないでどれだけ出来るか勝負だ!!

れいほう""align="left"

※関西最高峰石鎚山天狗岳(1982m)夏山    以上