どなたか真実を教えてください。
今日本屋に行ったら、「DeAGOSTINI」の「鉄道」の25号があった。ちょうど急行「うわじま」の編成の歴史があったので見てみたのだが、昭和57年の編成で「キユ+キハ58+キハ65+キハ28-5000+キハ58」の5連があった。ところが、どうしても気になるのが、ずっと時代別に(といってもキハ58系が冷房化されて以降だが)並べられているのを見て、このときの2号車キハ65だけは運転台がキハ28-5000の方を向いているのである。今まで私は四国の58系急行基本4連に関しては、1号車と2号車はともに運転台が同方向を向いていたと思っていた。しかも、昭和57年といえば、実際に私が学生時代何回も乗車したことがあるし、昭和60年代になって、キハ65+キハ28-5000+キハ58の3連になったことを考えると、どうしても納得がいかない。というわけで、真相がわかるまで買わないことにした。どなたか真実を教えてください。(2004.07.29)チロルの森って、そんなとこだっけ?
来週義兄一家が帰省してくるので、西条にあるチロルの森に行こうかと考えていると、突然かずまるが、「森って、狼がいるんじゃないの?」と言って、断固反対をする。狼がいるなら見てみたいものだ。(2004.07.24)
私にはどういう人だか解るぞ!!
今の職場では、24日に県下の同じ仕事をしている職場の対抗野球の県大会がある。我が職場は東予大会で優勝して、県大会に出ることになっている。さて、今日のCATVの天気チャンネルを見ていたら、「24日、愛媛県砥部町で野球の試合があります。天気を教えてください・・・」という投稿があった。うーん、どういう人だか、私にはよーく解るぞ!!(2004.07.22)
もはや時代遅れ・・・
我が職場の2階のある部署の前には、今年の冬の省エネポスターが貼られている。冬の暖房の温度を下げましょうという趣旨で、「なんだか暑くない?」と、お母さんが「アロハー」とフラダンスを踊っている。それはそれでいいのだが、時節はすでに夏。このくそ暑い中でそんなポスターを見せられると、気分的にものすごいエネルギーの無駄を誘っているように思えるのだが・・・(2004.07.15)
やっぱり・・・
何年ぶりかで松山の夜店に出かけた。途中かずまるがほしい風船があったのだが、それはくじであり、しかも、3等ではずれれば必ずもらえるものであった。が、そういうときに限って2等が当たってしまった。結局、かずまるは悩んだ末、3等の景品をもらって帰ったのであった。(2004.07.11)
幼稚園児の感覚
かずまるが幼稚園の作品展で、とてつもない大きなものを作った。1ヶ月も継続して作成したことと、線路に乗せる坊っちゃん列車とLRTの描写が幼稚園側に受けたらしく、今度幼稚園の発表会「幼稚園児の考え方」に関する題材となるらしい。父親とすると、名誉というよりも、偏った教育をしていることが露呈しているようで、少々負い目がある。というわけで、作品展の作品が我が家に戻ってくるのはまだ先の話となったのだが、(帰ってきても置き場所に困る)昨日、かずまるが「LRTをもう2両作って6両にした」というので、念のため確認してみたら、案の定「2102号」は「抹茶羊羹」にしたらしい。(2004.07.06)
懐かしい味・・・
愛媛県内にある民放テレビで「もぎたてテレビ」というのがある。毎週県内の美味な店などを回る企画であるが、これには盲点がある。10年位前に伊予市内のコロッケ店がオンエアされた。近くに住む知人がそれが原因で客が増え、なかなか買えなくなったのだと言っていた。確かに美味であった。が、あるとき、がくっと味が落ちた。それ以来行くことはない。逆にそれを恐れて、一切テレビでの宣伝を拒否する店もある。今日行ったラーメン屋がそうである。開店の11時と同時に店にどどっと人が入る。今日は雨天であったから人が並ぶことはなかったが、昼時は列ができるのだそうだ。で、午後2時には店を閉める。メニューはラーメンの小盛、中盛、大盛の他はいなりとおでんしかない。実は私はこの店は26年ぶりであった。多分先代のときだろうと思う。というわけで、非常に懐かしい味に出会った。(2004.06.25)
かずまる特攻隊連続出撃記録ストップ!?
今日かずまるが緊急入院した。朝から頭が痛いといっていたらしく、かかりつけの病院にいって点滴中に嘔吐したが、そのまま家に帰ったところ、熱が39度を超えた。こりゃいかんと、木曜日の午後に開院しているところへ行ったところ「髄膜炎の可能性あり」と診断され、そのまま日赤に紹介され、緊急入院となった。松山到着後、そのまま日赤へ行ったところ、検査中であり、その結果、重症となる「細菌性」ではなく、多分風邪ではないか、しかし軽症である「ウィルス性」初期症状ではないとも現時点では断定はできないということらしい。が、ともかく熱は39・2度あり、妻が一時帰宅し、私は明日が5時前出勤のため、10時過ぎに交代して、現在私一人が家にいる。ともかく、かずまる特攻隊の連続記録はストップの見通しとなった。仕方ないので、どこかで乗車して、私の連続乗車記録は確保しておこう。(2004.06.24)
追記・・・翌25日、かずまるは思ったほど熱は下がらないし、嘔吐は続くし、口から全く入れられないし、それでは全く回復していないではないか。やはり、「ウイルス性の髄膜炎」の初期症状だと考えるのが無難だったのかもしれない。
正夢や〜〜
今日かずまる特攻隊でJR写真撮影をしてきた。本日期待の場所に行こうとしたら、途中に飼い犬がいた。行きはどうということはなかったのだが、帰りにかずまるが吼えられた。で、帰宅後昼寝をしていたら、夢の中で犬に追いかけられてガレージに逃げこんで、外から犬に吼えられ続けた。なんちゅう夢やねん。(2004.06.19)
おおっ・・・!!
最近はこんなタイトルしかつけられんのか?それはともかく、今大型の台風が接近している。最大時で中心気圧910ヘクトパスカル、最大風速55メートル。現在は少々小さくなっているとはいえ、このまま直撃されたら大変である。が、今日の朝日新聞を読んでいると「日本へ近づくと急激に弱くなり、被害はあまりない・・・」と書いている。万一のことを考えると、新聞として、ここまで書くというのは大変珍しい。現在天気予報では960ヘクトパスカルの最大風速35メートルで豊後水道を北上しても愛媛県直撃コースとなっているが、果たして朝日新聞の賭けは当たるのか?(2004.06.18)
ん・・・!!
今日帰宅すると、妻が夏風邪をひいたらしく体調が悪そうであった。仕方がないので今日は出前にしようとしたが、通常の出前の店は今日は休みである。ピザでもとるか?と言ったら、妻は濃い味は却下ということで、適当に夕食をつくった。で、その後、チーズの塊を冷蔵庫から取り出して「やっぱりスライスチーズとは違う。体力がつくようだ」とのたまった。で、ピザの立場は・・・?(2004.06.16)
そんな馬鹿な!!
今日台風が四国沖を通過した。で、私が常々ターゲットにしているCATVの天気番組では「6月に台風が上陸したのは1997年以来7年ぶり」と言っていたが、昨年は5月に上陸したぞ。(2004.06.11)
かずまる特攻隊の由来・・・
かずまるの由来が「かずき」+「まる」の合作、つまり「。」は「モーニング娘。」からきていることは2001.08.31のこのページで述べたとおりである。ついでに、なぜ「kazmal」という略語になっているかは、当時プログラム開発していたとき、名前に8文字制限がかかっていた時代(な、懐かしい・・・)の癖で、「kazmal01」などと命名したわけである。
さて、本論に戻ると、実は30年近く前、中学2年の時に友人と教室で、神を小さくちぎって、「紙くず特攻隊」などと叫びながら落下させて(捨てて?)いたのを思い出したからである。もっとも、この「紙くず特攻隊」が「神風特攻隊」から来ているというのは否定できないが・・・(2004.05.29)
まーた始まった・・・
今週末には入梅すると見られているが、今日の午後になって、気象台の公式天気予報は土曜日が曇りから曇り一時晴れ、日曜日が曇り一時雨から曇りになった。が、CATVの天気チャンネルでは土曜日から月曜日までずらりと雨マークが並んだ。CATVの確信度が気になる。ころころ帰るなよ!(2004.05.25)
(追記)2004.05.27現在、気象台のほうが土曜、日曜雨に変わった。
私の一週間
私の一週間はこのままではいけないと思う。このままでは、なんら自分に進歩がない。なんとか時間を作り出して、自分の時間を有効に使わなければと思う。だいたいその理由はわかっている。ポイントは金曜日の夜である。金曜日の夜に早く寝て、土曜日の朝早く起きればよい。が、一週間のストレスを金曜日の夜に酒で紛らわせたい。で、早く寝たとしても、翌日は9時頃まで起きられない。で、かずまる特攻隊をして一日が過ぎる。どないしょ。(2004.05.12)
ひとときの清涼感
かずまるが2月に生活発表会で歌った歌は、先日4月29日に「高島屋」での発表会で再び歌われた。「・・・君と僕とは友達さ・・・」というワルツ。妻も言っていたが、大変歌詞が良い。で、仕事中、疲れたとき、この唄を思い出して、気分が癒されるのであった。(2004.05.11)
続・朝のひと時の緊張感
朝8Mに乗車するときの図式に変化が出てきた。例の青婦警はたとえ真っ先にやってきても、今日などもしっかりと7Dに着席するようになった。で、国家公務員風の役人親父は3Dへ座るので、10番乗車口に3人が並んでも喧嘩なんかしなくなったのである。それはめでたいのであるが、青婦警は出勤する時間に変動があるらしく、時折姿を見せない。で、最近ちょっと怪しい感じのするおじさんが、その席へ真っ先に座ろうとするのである。青婦警に負けると9Dに座ろうとする。9Dは通常19番乗車口に立っている例の30歳くらいの短髪女性が座る席である。というわけで、朝の緊張感は当分消えそうにない。しかし、この怪親父はまあ、8Mが回送されてくる直前まで姿を現さないから、まあ、短髪女性以外はあまり影響を受けないようだ。(2004.05.10)
なんにも考えてない?
「高島屋GW」イベントで29日にかずまるが出席した踊りであるが、「好評につき昨年に引き続き地元幼稚園の催しをします」という意味のことが書かれてあった。しかし、私に言わせると、観客に好評なのではなくて、その後観客の関係者の特に祖父母が「高島屋」でお金を落としてくれるからではないか?と思えた。さて、それはそうとして、その催しについて幼稚園からの連絡表で「白い靴下」というのがあった。我が家では妻が白系統を嫌うので、あまりない。やっとの思いで探していったところ、かずまる一同催し中ずっと靴下を脱いでいた。して、「白い靴下」の意味は?(2004.05.03)
かずまる父の受難
今年のGWは7連休となった。ただし、天候の都合で、後半3日間はなんにも予定を入れていなかった。で、1日(土)菊間町田之尻でJR撮影中、線路脇の雑草を刈り取っていて、左手の握りのところを切ってしまった。2日(日)は今治市湯ノ浦ハイツの公園で親子3人で人工芝をマットにスノーボードを楽しんだところ、転倒して右手薬指爪の下を怪我、日焼けを含めて、他にもかずまると普段と違う筋肉を使ったせいか、体がガタガタであった。で、極めつけは、どうも体調が悪いと思ったら、午後6時、熱が37・0度あった。平熱35度あるかないかの私としては、大変な高熱であるが、あるいは、日焼けが原因しているともいえなくはない。ただ、若干風邪気味のようである。というわけで、明日からなんと寝正月かい?(2004.05.02)
時代を越えて・・・
JR東日本と東武鉄道の日光駅で両駅長の似顔絵入りのポスターを掲示することになった。本来この駅は東京からの観光客誘致合戦で熾烈を極めたことは有名だが、両駅長が高校時代の同級生で、町おこしの一環として実現したという。これはなんだか、伊予鉄道の郊外電車の中に三越のポスターが貼られていることと同じように、時代が変わったなあ、と感じずにはいられない。(2004.04.29)
まさか!?
自宅のリビングにあるカレンダーがいつの間にか、10月以降がなくなっていた。ひょっとして、とは思ったが、先々月末に前の係長の自宅へパソコンをいただきに行った際、係長宅で、かずまるが「なんで10月以降がないの?」と言っていたのを思い出した。西条では、10月の祭りが元旦で、カレンダーは10月に始まって9月に終わるのである。というわけで、まさか、その理由でかずまるが取っ払ったのか?(2004.04.23)
車掌の権威
今治からの帰りの電車では今治を過ぎると、松山までの特急券を回収する。一応車掌は丁重に対応されているが、実は列車の中での車掌の権威は絶対である。拒否をすれば、3倍の乗車賃、運賃を請求されても仕方ないし、当然最寄の駅で下車させられ、引き渡されても文句は言えない。まあ、乗客としても、疲れていることだろうし、もう少し場所を考えてくだされ、ということはあるだろうが、決して拒否をしてはならないのである。当然これは伊予鉄道の郊外電車でもいえるだろうし、ワンマンの市内電車やJRの場合はその権限を運転士にゆだねられていることは言うまでもあるまい。で、話は飛ぶが、それは十分認識しているし、失礼なことは承知の上で、坊っちゃん列車の車掌の「ゲンちゃん」とか「木田君」あたりが頭に浮かんで、思わず思い出し笑いをしてしまうのである。例えば「ゲンちゃん:切符を拝見します」「かずまる:いや」「ゲンちゃん:では規定の料金の3倍をいただきます」「かずまる:3倍って何?」、大変失礼しました。かずまるの場合0円であるから、3倍でも0円ではあるが、このケースでは場合によっては、当然保護者に請求されても文句は言えないのだろうなあ、と思いながら日々の重労働から開放された帰りの電車で、週末の坊っちゃん列車の旅にふける私である。坊っちゃん列車の乗務員さん、大変申し訳ありませんが、まあ、私の妄想ですから大目に見てください。(2004.04.21)
気の早い話
夢のついでに、先の夢でも見てみよう。今年はかずまるが最後の未就学児適用となる。ぜひ10月には「バースデイきっぷ」を利用しようと思う。当初は「新レオマワールド」へJRを利用して家族3人で行こうということになっていたが、新車を購入することになった今、多分自家用車で行くに決まっている。また、9日(土)〜11日(月)の3連休はその直前の7日(木)が松山地方祭で休む予定なので、金曜日は休めない。2日も続けてかずまると行ったら妻が爆発する。翌週末は西条祭りである。つまりは、21日(木)か28日(木)を初日にして、当日は今治まで重役出勤、金曜日に一人で豪遊、土曜日にかずまると豪遊ということを考えている。もっとも、多分それまでに時刻改正があると思うが、一応の計画を立ててみた。
金曜日の一人旅は、松山719(8M)921宇多津936(33D)1247窪川1322(4843D)1521宇和島1548(1068D)1710松山
土曜日のかずまる特攻隊は、松山719(8M)937児島955(3137M)1026高松1138(1013D→9D)1405松山(以下、古町1501発坊っちゃん列車)(2004.04.19)
再びしょうもない夢を見た・・・
昨夜の夢の話である。(なぜか)妻がいる盛岡へ今日中に行かなければならない。で、私はこれまた、なぜか三原にいた。この三原というところが、私の今治海洋民族を感じさせる。時刻は午後6時を過ぎている。財布に名は1万円札が1枚しかない。行けるのだろうか(行けるはずがない)。しかし、早く行かなくては・・・というところで目がさめた。起きてすぐに時刻表で確認したところ、三原15時39分発の「こだま660号」に乗らなければ、その日のうちに盛岡へは行けなかった。以下、福山乗換え16時05分発、東京19時46分着、同20時04分発「はやて29号」か20時16分発「やまびこ69号」に乗れば、前者は22時27分、後者は23時31分に盛岡へ着くことがわかった。なんて話を妻にしたら、「ええっ、15時39分発でよいのか?」と感心していた。ちなみに、松山発の場合は13時17分発「しおかぜ20号」に乗らなければならない。(2004.04.17)
再び通勤時のMD
最近漫画「ビッグオー」でヒロインの弾くピアノが、ショパン「前奏曲雨だれ」であり、何時か私も弾いてみたいと今日から再び通勤時にMDで聴くことにした。が、漫画の主人公は「私は最近心地よい目覚めを・・・」とあるが、この曲、途中でドンドンドンという重低音が入ることを知っているのだろうか。とてね寝られたものではない。さて、次の「前奏曲イ長調」は有名な胃腸薬のCMの曲である。が、ふと気がついた。「イ長調」だから胃腸の薬か?(2004.04.01)
細かい話ではあるが2・・・
先日道後温泉のアーケード街を歩いていると、みやげ物店でハンカチを売っていた。「400円(税込み)、税抜き380円」と書いているが、それでは消費税法を加算すると399円にしかならない。消費税法は1円未満の端数については述べられていない。したがって、切り上げようが切り捨てようが自由ではあるが、この場合は「税抜き381円」とするのが正しいのでは?(2004.03.28)
細かい話ではあるが・・・
21Dアンパンマン列車で帰宅するとき、不思議なアナウンスがある。「中ほど6号車はつないでおりません」だから、つないでないのならば「中ほど」ではないだろうが!!(2004.03.27)
そんなはずではないのだが・・・
かずまるの乳歯が抜け始めた。そして、口の周りがアトピーで少々荒れている。しかも、一昨日は真っ黒の手で顔を触ったりするものだから、まるでどこかで頬をぶっつけたような格好である。そういえば歯も抜けている。もしや、幼児虐待では?などと思われないか心配である。(2004.03.22)
さすがJR四国・・・!?
21Dアンパンマン列車で帰宅していたら、車両端の電光掲示板に、道後温泉まで市内電車で約15分と書かれていた。「約」とはあるが、実際には19分かかる。さすが、列車の遅れに関して5分未満を切り捨てて発表するJR四国と思った。が、なんで21Dに関しては遅れを2分縮めて発表するの?(2004.03.15)
かずまるの珍事
週末にかずまると道後公園などをうろついているときのお話である。トイレに行きたくなったかずまるは、手袋をしたまま用を足し、手袋をはずして手を洗う。それは何か違うのでわ・・・(2004.03.11)
11年目車検を終えて・・・
昨日11年目の車検を終えた。さすがにプラス6万円近く余分にかかった。さて、現在車検の手数料は一昔前に比べると格段に安くなった。これで儲かるのか?と思うが、多分取るべきところで元を取っているのであろう。というところで、どこで元を取っているのか?私は昨年まで会社の経理担当であった。そのほとんどが「8」か「4」ナンバーであるから、毎年車検であるのもあるが、年間に何百台という車検の支出審査を行っていた。その車検代金は非常に高い。なーるほど、ここで元を取っているのか?と思うのであった。(2004.03.10)
もったいないのかどうか?
妻が働き始めて、夜洗濯をして乾燥機で夜間乾かす日々が続いている。さて、我が家では2階が乾燥するため、寝室では加湿器を使用している。というわけで、除湿機で出た水を加湿器の水タンクに移せば節約になると考えたが、それを妻に言ったら除湿機のタンクに出る水にはカビが含まれている可能性がある、と怒られた。(2004.03.09)
果たして可能か?
現在平日、土日を問わず、20時30分からカートゥンネットワークで放映されている「ザ、ビッグオー」であるが、節々でヒロイン(?)のR・ドロシー・ウェインライト等が弾くピアノ演奏が気分を和ませてくれる。現在はショパンの「前奏曲雨だれ」が気に入っている。私はテンポの遅い曲が好きなので、今度チャレンジしてみようかとも思う。それにしても、それらクラシックが意外にも好きなかずまるである。さすがにリチャード・クレイダーマンで胎教していただけはあると思う。(2004.03.07)
こらこら
昨日親子3人で生チョコを食べようとして、かずまるが「抹茶」の味がすると(そんな馬鹿な?)言い出した。そこで、私が「確かに(色が)真茶だ」と言ったら、かずまるが「お父さんもそう言った」と言った。こらこら(2004.03.06)
座布団1枚おくれ3
先日仕事で因島市土生に行ったとき、新採君が言った言葉。土生(はぶ)港なので、Have
a nice day!(2004.03.06)
行ってはいけない!?
いや、別に営業妨害をしようというのではない。風邪をひいたとき、どの医療機関へ行くかである。通常は内科へ行くと思うが、実際には風邪の種類にもよるが、喉や鼻風邪の場合は内科よりも耳鼻咽喉科の方が良く効く場合がある。理由はいうまでもなかろう。だが、今の時期は行ってはならないのである。理由は簡単。花粉症の患者がいっぱいいて、かれこれ長く待たされる。というわけで、今の時期はやはり内科へ行くべきであろうというお話である。(2004.02.25)
なんで?
現在、当サイトは伊予鉄道LRT2100形3次車松山到着のスクープの真っ最中である。にもかかわらず、なんで当サイトのトップページ写真は坊っちゃん列車(しかもかずまる付き)なのか。理由は2年前に「2101」「2102」が松山観光港に上陸した際に遡る。風邪気味のかずまるを重装備させて港に出かけ、そのまま当サイトに掲載したら、「Yoshiken」さんから絶賛をいただき、しかも、それ以降当サイトに訪れる方の数が大幅に増えた。が、坊っちゃん列車14号機が投入された頃から、トップページが坊っちゃん列車の場合の方がその他の写真を掲載した時よりも訪れる人がどうも多いようだ、ということに気づいた。それで、大胆にも「坊っちゃん列車を題材とした個人的ホームページとしては、最大サイトではないでしょうか」などとのたまって、以来ずっと坊っちゃん列車の写真を掲載し続けている。一度いたった考え方を変えることは・・・ということで、今日も坊っちゃん列車をトップページの写真としているのである。(2004.02.22)
座布団1枚おくれ2
時々、車両の後ろに「この車は法定速度を守ります」と書いて、ぶっとばすトラックを見かける。要するに、法定速度は(一般道時速60キロ)守るが、制限速度は守るつもりがないから、例え制限速度40キロの道でも、60キロで走るというのだろうか。(2004.02.03)
座布団1枚おくれ?
職場にて、妻子がインフルエンザにかかった翌日、職場にて上司との会話。私「私もインフルエンザにかかったら、後はよろしく」上司「鳥インフルエンザではあるまいな」私は「いえいえ、トリ(Last)インフルエンザです」しばらくしてから、職場内が爆笑した。(2004.02.02)
まーだやっとるのか?
天気予報を見ていると、時にとんでもないことを言い始める人がいる。今日の場合は「明日は2月下旬並みの陽気でしょう」って言われて、暖かい気がするか?(2004.02.01)
|