 |
展示場所未定のまんまでーす |
|
|
札幌狸小路商店街から贈られた |
木彫り狸の“真狸ちゃん” |
 |
松山の伝統工芸師(一刀彫) |
二代目西川南雲の作 |
|
|
|
松山銀天街・大街道商店街振興組合連合会(日野二郎会長)と |
|
札幌市の札幌狸小路商店街振興組合(竹内宏二理事長)が「姉妹商店街」の提案をした記念で、 |
|
像を造った市は「町を活性化させ、”大化けするきっかけになってほしい」としている。 |
|
費用は100万円。重さ4トンの御影石製で、高さ1.65メートル、横幅1.5メートル。 |
|
市内のデザイン会社が設計し、今治市の彫刻家池田英貴さん(38)が約1カ月かけて彫った。 |
|
8日にあった除幕式には札幌の竹内理事長も参加、狸小路商店街にまっられている木彫りの夫婦ダヌキの「娘」の像を、 |
|
松山側の日野会長にプレゼントした。 |
|
松山銀天街・大街道商店街振興組合連合会は近く、商店街の一角にほこらを作り、この娘像をまつることにしている。 |
|