八百八狸まつやま音頭
作詞・作曲・唄/日野 見衣子 編曲/越智俊二郎
狸伝説いろいろあれど お四国伊予の松山にゃ 八百八狸おったんじゃと (ア ヨイヤサーノ ポンポコポンポン)
 松山城下のお堀のほとり 八股榎大明神 お袖狸を知っとるかね (ア ヨイヤサーノ ポンポコポンポン)
 まっちゃまいちの美女狸 商売繁盛・安産祈願 あの子規さんも一句読んどいでるぞね
 「小のぼりや たぬきを祀る 枯榎」 いっぺんお詣りしとおみや
 東雲神社下ったあたり 毘沙門坂に住むという いらずら狸をしっとるかね (ア ヨイヤサーノ ポンポコポンポン)
 夜更けにゃ坊っちゃん列車に化けて 番町・道後行ったり来たり 漱石さんも一句読んどいでるぞね   
 「枯野原 汽車に化けたる 狸あり」 いっぺん乗ってみとうみや
(よもだのいっぱいおる町じゃけん となりのお人に尾っぽはないか
よう見てこれからお話しよ ア ヨイヤサーノ ポンポコポンポン)
 荏原の里の金平狸 読み書きソロバンお手のもの 学者狸を知っとるかね (ア ヨイヤサーノ ポンポコポンポン)
 今じゃ金森大明神 家内安全・合格祈願 里人の世話も良くして仲良く暮らし
 お袖さんの亭主と言われる狸ぞね いっぺんお詣りしとおみや
 うそかまことか八百八狸 縁も深き久谷の里の 刑部狸を知っとるかね (ア ヨイヤサーノ ポンポコポンポン)
 松山藩のお家騒動 てんやわんやの狸伝説(ぱなし)  講談・映画・歌舞伎と語りつがれ
 あの山口霊神そばにまつられる いっぺん寄ってみとおみや
2005年1月1日発売 TEL・FAX 948‐0601 日野見衣子音楽事務所