JA5DLGの宿貸しマウス・ホームページ
第十九番 寶珠山 圓福寺
Enpukuji
御本尊 延命地蔵
開基 不祥
宗派 真言宗豊山派

坂本の里にことぶき観世音 月は円かに福は久たに

縁起 本尊、延命地蔵菩薩は弘法大師空海が、この地で修行された時の御作との伝承あり。寛永年間、大尖災に遭い、伽藍、史料・文献を焼失。今に残る本堂の金属製燈篭だけが、古い歴史を物語つている。本山、嵯峨大覚寺は宥正上人を派遣寛文2年、(1662)、伽藍を再建、中興した。明治時代、大覚寺末より長谷寺末となる。付近には弘法大師が網をかけてかつがれたといわれる網かけ石など大師修行の跡がある
行事 観光 所在地
▼1月1日 修生会
▼1月15日 春祈祷・お般若会
▼1月24日 初地蔵
▼2月15日 涅槃会
▼3月15日 山口霊神・お般若会
▼3月 春彼岸中日、春彼岸会
▼4月8日(5月5日) 花まつり
▼7月20日 虫封じ土用祈祷
▼8月24日 大施餓鬼会
▼9月秋彼岸中日 秋彼岸会
▼12 星供
▼12月24日 おさめ地蔵
▼12月31日 除夜の鐘
▼毎月24日 地蔵講
●砥部町(砥部焼)
●一遍上人の窪寺
●県立とべ動物園
愛媛県松山市窪野町10
★電話 0899-63-1070
★松山市駅より伊予鉄バス、丹波・久谷行乗車
 約40分、出口停下車徒歩3分
★近くに宿泊施設あり