5ミリ厚のフェルト製トランプゲーム用マットを、エルメスロゴマークを生かしてバッグに仕立て直しの依頼で製作しました。 手紐、蓋部分は手縫いで、仕上げています。1年間使用していますが、問題は無いとの事です。 今年は、フェルト製(フリース)のバッグが多いそうですが、縫い合わせ厚が1センチになる為ミシンが掛かるか 心配しましたが、なんとか掛かりました。35×33×15センチですが、560グラムと軽くかたくずれもありません。 同じ大きさでヌバック2ミリ(真ん中)で製作しましたが、720グラムになりました、 フェルト製のお問い合わせが有りましたので、兵庫県のフェルトメーカーさんに聞いた所、ウールで1m 1万円 アクリルだと、2〜3千円との事でした。製作したマットはウールでした。 |
 20年前のLVです。革が劣化して引き手が取れてしまいました。 下の取れた色に、染色して、サビ入れして色あわせします。 2箇所交換で3000円です。
|
 LVのスピーディーです ファスナー交換、持ち手補修の修理依頼が、多いです。 このタイプのファスナー交換は裏地が無い為、簡単です、5号ファスナー交換で4000円です。 持ち手補修は糸のほつれが多いです、同じ麻糸(シャンブル)を染めて対応しています。 |
 左 グレーケースご依頼の方が、2年間使われたケースです、全面に透明窓が、ついています。 古いタイプの携帯ケースです。左が合成皮革の使ってた物ですクリップタイプの仕様で、 ベルトに挟んで使用出来るのでこのまま、金具を使いました。 本革 キップブラウンを使っています。 オーダー価格 4500円です。 |
 プラダのトートバッグ チェーンの持ち手を革の丸手に、変更しました。 2本で3500円 |
 エルメスのキャンバス地のセカンドに、持ち手を付けましたレッドのハンドルが、似合っています。 エルメス刺繍マークが見えますか 2本で3500円です。
|
 全体画面です。幅38センチ位の割合大きめなバッグでした。 |